見出し画像

【聖地巡礼】鎌倉に行ってきたからスラムダンクで有名なあの場所に行ってきたよ!

人生に疲れたから神奈川地元だし初心に帰って海を見に1泊2日で鎌倉に一人旅しに行ったよ!ついでにスラムダンクの聖地にも行ってきたよ!その記録だよ!

①新装2巻の表紙の流川

漫画はアニメ化や映画化されたりしないと読まないのにスラダンは胸張って好きと言えるのは自分がバスケやってたことと、地元が横浜でしょっちゅう鎌倉に遊びに行ってて馴染み深いからだと思う。

タイトルで堂々と「聖地巡礼」と謳っているが、今回鎌倉に行きたかったのはスラダンの聖地巡礼のためが第一の目的ではなく「人生疲れたから海行って癒やされよ〜」と言った完全に生き様が落ちぶれている人間の理由である。ちょうど人生クソだな期にニートになったのだが、退職を決めてからニート期間に読み返そうと思いスラムダンクの新装版を大人買いし2巻の表紙を見てすぐピンと来たのだ。

「流川がチャリ漕いでいるところ、鎌倉の海沿いじゃないか!」と。

需要が完全に一致した。よく遊びに行っていた鎌倉の海に行きたい私と、湘南が舞台の大好きな漫画であるスラムダンク。

というわけでスラダン聖地巡礼はついでであるが、せっかくならその場所に行きたい気持ちも強かった。疲れたと思った時に海を見ると癒やされる体質なのである。そして歩くのは好きなので全く苦ではない。

鎌倉駅付近でフラフラしていたのでまず由比ヶ浜に出る。そこから海沿いを江ノ島方面にたらたら歩く。


発見。場所は高級ホテル「鎌倉パークホテル」の前あたりの駐車場の防波堤。

完全一致。ちなみに防波堤のてっぺんの幅は50cmほど。青色のグラデーションのタイルの防波堤は割と長めに続くけど、テトラポットがピッタリ続いているはここだけで他の部分は落ちたら即海。SASUKEより鬼畜。流川のバランス感覚!


ほらね。証拠残しのため影は私。新装版の流川持ってくれば良かったな(?)

②江ノ電「鎌倉高校前」の踏切

由比ヶ浜から歩いてきたけど稲村ヶ崎あたりで足が悲鳴をあげる。マーチンで来るからだ。でもコンバースは歩きすぎると何故か踵靴擦れするからもっと嫌!

この日は快晴で稲村ヶ崎あたりで江ノ島と富士山が見れた。迫力満点。やっぱ富士山はいつ見てもかっこいい。

海沿い歩けばいいから迷いはしないものの無事辿り着いた。

知らない人はいないよね!、江ノ電の鎌倉高校前と言えば「スラムダンク」に出てくる例の踏切。ちなみに練習試合をした陵南高校のモデルは鎌倉高校。

地元いたときは「今日もスラムダンク好きいっぱいいるな〜私もミッチー好きだけどさ〜」と思いながら江ノ電乗りながら見てたけど、離れると見慣れた聖地に行きたくなるの不思議だ。

コロナの影響もあってか観光客はさほどおらず下校中の生徒さんばかり。

たまたまモデルにしただろうに景色が全く変わらないの凄い。江ノ電が走るタイミング見計らえば良かったかな。

スラダンの映画は来年秋に公開されるけど、来年の夏休みは例年よりもかなり混むと思うのでゆったり聖地巡礼するには今のうちがベストかも!

江ノ島と富士山の絶景を見ながら温泉に浸かる

ウォーキング2〜3時間はへっちゃらな歩き慣れている私でも流石に電車で7駅分+αは歩き疲れたので江ノ電に乗り鎌高前から2駅戻って稲村ヶ崎温泉へ。温泉行くのは決めていたが、案外鎌倉エリアに温泉やスーパー銭湯は無い。

料金は大人が入浴料とタオルセットで2020円。7:2:1の割合で室内大浴場、露天風呂、サウナだけなのに高いわ。しかも回転率を高めたいからかもろもろ充実しておらず、ドライヤーする場所に至っては椅子がないので立って髪の毛乾かさなきゃいけない。

狙って夕暮れ時に行ったから江ノ島、富士山、お天道様の3点セットを湘南の潮風と波音と共に温泉に浸かりながら見れた。最高の贅沢だ。しかもお湯はトロトロですぐお肌すべすべになって一日経ってもうるうるのツヤツヤ。一応自慢なんやがお肌は綺麗と褒められること多いんだけど、肌が綺麗な方の私でもさらにツヤッツヤになる。

そこらのスーパー銭湯の方が同じ値段でも岩盤浴付きでコーヒー牛乳飲んでもお釣りくるし充実してるけど、ロケーション最高だしお肌びっくりするぐらいスベスベになるから高いけど許そう。高いけど…

由比ヶ浜から鎌高前まで歩くのしんどいよ

湘南に来るスラムダンク好きにいいたい。

交通手段はケチらず電車かチャリ使うのをオススメする。

鎌倉に来るのはただスラムダンクごっこしにくるわけではないだろう。きっと鎌倉に来たからには王道の鶴岡八幡宮、銭洗弁天、長谷寺の大仏、唯一プールのあるスタバ、gramで指輪を作る、イワタコーヒーで分厚いパンケーキを食べる、時間あれば江島神社や江ノ島水族館など、行きたいところ食べたいものはいっぱいあるだろう。

私みたいな時間あるニートは歩きでもいいと思うが、そういうの関係無しに筋肉痛と水膨れで足死ぬど。帰宅してから全身筋肉痛でアーアー言いながら家を歩いているからな。車はどこのコインパも駐車料金高いし道狭いし平日昼間とか関わらずしょっちゅう渋滞してるから自前のサーフボードを持ってくるとか余程じゃない限りマジでオススメしない。

あと食べ歩きしてるとトンビに食べられるから気をつけろよな!特に小町通りで買える紫芋コロッケな!

元神奈川県民としてのおすすめは報告寺。日本人として最高級のロケーションである竹林を目の前にお抹茶をいただくことが出来るぞ! 

最後までお読み頂きありがとうございます!頂戴したサポート代はライブハウス支援に使わせていただきます。