見出し画像

Spotifyで2019年の音楽を振り返ってみた

Twitterのトレンドに「Spotifyが2019年の音楽シーンを振り返るランキングを発表」というトレンドが入っておりまして、私も気になったのでやってみました。

画像1

これ、ライブの余韻に浸りまくっているランキングじゃん!!

the HIATUS以外ね。(実はライブ行ったことない)

2位が、まさかのÖsterreichでした。the cabsの「ラズロ、笑って」と「二月の兵隊」をよく聴いていた気はしていたけど、考えたらライブ見た後しばらくはÖsterreichを流しながら眠りについていたから再生回数では当然の結果だ。特に「楽園の君」を永遠にループしていた。シネマ飯田さんの声がすごく好きで、落ち着きながら寝てました。「楽園の君」のアコースティックverも素敵。

4位のthe HIATUSも同じく流しながら寝についていたので再生回数としては当然の結果です。エイタスのサブスク解禁かなり大きかったね!今年発売されたアルバム「Our Secret Spot」が全体的に大人な雰囲気でまさにチルソングでずっと聴いてられた。ちなみに2018年のトップアーティストはELLEGARDENでした。

3位のTKfrom凛として時雨、5位の凛として時雨は安定感しかないですね。雨の日は絶対時雨聴いてるし、本命だし、345さん大好きだし。TKはライブ後にひたすら「melt」を聴いておりましたのでこれが再生回数の高さの要因ですね。時雨は迷いなく私のストライクボタンを押してくるから何度聴いても新鮮味があって、こういうランキングにはランクインしがち。


そして、堂々1位のトップアーティストは[ALEXANDROS]でした!

画像2

アー写にサトヤスいないの寂しいな...

で、ドロスが一位なのも当たり前の結果かな!通勤時毎日のように聴いていたし、ライブも余韻も凄まじくドロス以外聴かない日も珍しくなかった。ツアー終了後も永遠に「Kick&Spin」「Waitress,Waitress!」「For Freedom」聴いてたしね。ドロスっていうかシャンペだな。

再生回数は最新曲「あまりにも素敵な夜だから」が一番多いらしい。つい最近出した新曲なのに...これも家でループしてたからそうなるか。


画像3

私はジャンルに囚われてないらしいけど結構偏ってる気はするよ...邦楽しか聴かない(聴けない)し、マスロックだけコアな気はする。。。

最近の悩みとしてはJ-Rock好きだから統計から出したデータで薦められるバンドは微妙に好みじゃないのがちょっとネックです。うるさくて、変拍子で、暗くて、狂ってる音楽がいい、、、キャブスじゃん。解決。

まあ、好きなものが広いことはいいことですね。

画像4

トップアーティストは上記の通り、トップソングではSpangle call Lilli lineの「nano」とクラムボンの「波よせて」がランクインしていたのにはびっくりです。(「無能」はÖsterreichの曲)

...と思ったけど、一時期キャンドル焚きながら永遠にこの曲らを流していたので心当たりしかないですね。いいよー、暗い部屋でキャンドル焚きながらお酒を呑みつつ音楽流すの!...病んでいるわけではございません。(つい最近まで病んでたけど)


そして、このランキングを見て、私は思った。

どうしてBUMPとtricotが入っていないんだ?


理由は一瞬でわかった。

Apple Musicで聴いてたから。

そらーSpotifyのランキングには入らないわな!

2019年はこんな感じでした。正直今年は1つ1つのライブの余韻に浸りすぎて、音楽ディグ出来ておりません。BGM用、ライブ余韻用、ディグる用、完全に耳が足りない。



最後までお読み頂きありがとうございます!頂戴したサポート代はライブハウス支援に使わせていただきます。