寄り添う。より、いっそう。
世の中で、いったい何が起きたのか。
すこしづつ見えてきて、感染拡大防止の対策がしめされて。
さて、カフェはどうするか。
もともと、22席のゆったり空間だったこと。
大きな窓。反対側にも窓があるのを生かすことに。
施工のときに反対側の窓が埋められそうだったの
残してもらって良かった!
風がすうっと抜けます。
お席の間隔に余裕をもって、16席に。
業務用の排気機能も活用して換気です。
入口に手指消毒のアルコールが置いてあります。
ご利用後のテーブルはアルコール消毒。
そして、触れる機会が多い場所もこまめに消毒。
新しい生活様式に、新しい配置。
以前と変わったレイアウト。
2階にあるカフェなので外から見えなくて。
どうなったか気になりますよね。
ご紹介していきます。
対面にならないように横並びのソファ席。
本棚があって仕切られています。
本があるって落ち着きます。
大きな窓辺にはカウンター席。
お二人で座る場合は、1組まで。
お一人で座る場合は、ソファ端と、椅子で、2組。
以前と同じレイアウト。
こっちは変わりましたね。
4名さまテーブルがあった場所。
窓にむかっての2名テーブルになりました。
この席、人気です。
カフェの真ん中あたりへ。
本棚に隠れるテーブル席。
お一人でランチやカフェを楽しむ方が多いかな。
壁に向いて、横並びのテーブル。
こちらも、お一人で楽しむ方が多いお席です。
壁にむかっているので安心感があるそうで。
4名さまテーブルは1つだけ。
対面にならないように、ずれて、or 横並び
お二人で座るを、よく見かけるお席です。
混雑していなければ、
「お好きなお席へどうぞ」とご案内しています。
テイクアウト(お持ち帰り)
テイクアウトもありますよ。
ひげマークのマグカップ。
カフェシュヌルバルツのモチーフです。
お散歩やお出かけの水分補給に、
家で楽しむカフェ時間、差し入れ。
皆さまのお手元へゆくカップたち。
直接、手渡しにならないように気を付けて
トレーに乗せて距離を保ちながらお渡ししています。
そして、
店内利用とテイクアウト。
広さを生かして動線がかぶらないようにしてみました。
左へ進むと、テーブルたち。店内利用。
右へ進むと、テイクアウトエリア。
こちらのテーブルで、ご注文をどうぞ。
お持ち帰りメニューはテーブルの上にあります。
(店内利用より、ちょっとお安くしています)
近くのソファや、空いていたら店内カフェテーブルでお待ちください。
カフェ利用の後で、テイクアウトも・・もちろんOK
美味しかった!のお持ち帰り、歓迎です。
スタッフへお声がけくださいね。
こちらは、お飲み物2杯のテイクアウトです。
お飲み物は、2杯~/1人 ホルダーで固定して紙袋へ。
1杯/1人 そのままカップをお渡しします。
なにか特別なものも登場しているかも・・
テイクアウトメニューをご覧ください。
気分転換のちょっとひと休みに。
ごゆっくりとなかなか言えない状況ですが
カフェで息抜き、肩の力をふっと抜く、
そんな場所であり続けられますように。
参考:
事業者向け 東京都感染拡大防止ガイドライン
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp
※この記事のテーブルレイアウトは以前のものです。
今は(2022.1.21現在)はこちら。