中嶋

珈琲が好きで、10年間、細々と自宅焙煎を続けてきました。2024年5月、子ども2人の育…

中嶋

珈琲が好きで、10年間、細々と自宅焙煎を続けてきました。2024年5月、子ども2人の育休を終え仕事復帰。通勤片道2時間、育児に家事に仕事に、光の速さで一日が過ぎていきますが、副業で珈琲豆専門店を始めたいと思い少しずつですが準備を始めました。

最近の記事

販売商品と資材を紹介します

販売商品決定やっと、色々と小物が揃ったので、販売物を作ってみました! ここまで来るのに3ヶ月かかった。。でもモノを見るとやる気がでますね! 今考えているのはこうです。 対面販売 ・豆70g(約6杯分) ・ドリップバッグ5袋1セット もしくは ・90g(約7杯分) ・ドリップバッグ6袋1セット ネット販売 ・豆70g(約6杯分) キリが良い(払いやすい)価格が良いのか、偶数杯にしたほうが良いのか、原価とにらめっこしながら考えています。最初は無人販売スタートなので、

¥200
    • 世界でここだけの生豆|仕入れ先の紹介

      仕入れ先のこと私のお店は、エチオピアカッファ地方で小規模農園を営むデンカラムさんのお豆のみを扱っています。そのお豆を扱うのは、大阪に実店舗を持つガルテンビコーヒーさん。 珈琲豆専門店なのに豆を1種類しか扱わない、そんなことになった理由を書いていきます。 美味しい珈琲とは?美味しい珈琲の定義は人それぞれで、熱い思いを持って携わっているからこそ、SNSでは珈琲闘争をみかけます。今の時代、ググれば山ほど情報が出てくる。何が正しいのか、よりも、飲む人にとって美味しければそれが正し

      • エチオピアカッファ地方の珈琲豆専門店にした理由

        珈琲豆専門店なのに豆は1種類珈琲豆専門店なのに、1種類の豆しか扱っていないお店って聞いたことがありますか? 私のお店は、エチオピアカッファ地方の小規模農園、デンカラムさんのお豆だけを扱う珈琲豆専門店です。 エチオピアでの原体験2019年、コロナが流行する直前の年末年始にエチオピアに行きました。旅の目的はコーヒー生誕の地であるエチオピアへ足を運び、現地のコーヒー文化について学ぶことと、いくつかの民族を周り彼らの文化について学ぶことです。コーヒーは、生産地ではあまり飲まれずほ

        • 珈琲豆専門店|開店に向けてやることリスト

          2024年10月に何らかの形でまずはひとつ、販売開始してみるぞ!と意気込んだので、開店に向けてやることを書き出してみた。まだまだ抜けているものがありそうだけど走りながら埋めよう。 開店に向けてやること仕入れ先決める 完 焙煎方針決める 着手 商品決める 完 パッケージ決める 完 販売方法決める 着手 決済方法決める 完 情報発信方法決める 完 資材や備品を発注する 着手 営業届け出す 完 食品衛生責任者になる 完 補助金申請する 着手 原価計算する 着手 損益計算書作る

        販売商品と資材を紹介します

        ¥200

          時短勤務ママ副業で珈琲豆屋さんに挑戦する

          珈琲が好きで、10年間細々と自宅焙煎を続けてきました。2024年5月、子ども2人の育休を終え仕事復帰。通勤片道2時間、育児に家事に仕事に、光の速さで一日が過ぎていきますが、副業で珈琲豆専門店を始めたいと思い少しずつですが準備を始めました。noteでは開店準備のことを中心に書いていきたいと思います。 ・40歳時短勤務の会社員 ・職種は企画職(外出多め) ・通勤片道2時間 ・3歳1歳の母 ・夫はIT系テレワーク&フレックス 日々のスケジュールはこんな感じです。 5時 母起床

          時短勤務ママ副業で珈琲豆屋さんに挑戦する