見出し画像

今日したこと、日常、通院(鬱とOCD)

昨日は帰りが遅くなり
眠るタイミングを逃し
なんと3時まで眠れず

それでも7時に目が覚めて
迷ったけどモーニングへ

午後から少し遠出して
ヴィンテージのアクセサリーを
受け取りに行くことになっていたのですが
あまりの暑さに
喫茶店をすぐに出て受け取りに向かいました

雪国の田舎に越してきたとき
ヴィンテージのアクセサリーを直して
販売する女性と出会いました

ハンドメイドなどのイベントがあると
頑張っていって
一つずつ購入したのですが
半年ほど前でしょうか
本当は彫金の勉強をされた方で
ハンドメイドのアクセサリーの受注、一本に絞るとのこと

そこからご縁がなかったのですが
まとめて販売して処分すると言っていたのを思い出して
まだ残っているものがあったら
譲っていただけないか
勇気を出してDMしたところ
ぜひ!とのことだったので
イベント出展しているところへ行くことにしていたのです

本当はお昼くらいの通院が終わってから向かう予定だったけど繰り上げました

着いたら汗がドバッとでてびっくり
暑いなか歩いてるより、人って止まったときに
汗が出るんだなぁと…
普段お出かけしないし、暑いのが苦手でクーラーに
逃げていた私は初めてのように知りました

受け取ったアクセサリーの束はずっしりしていて
おぉーと思いつつ、クーラーがあまり無い会場とのことで汗もかいて恥ずかしいし、早々に退場

そして、予約より早かったのですが
もうどうにもならないくらい暑かったため
避暑も?!かねて通院先へ

お医者さんに最近のことを話し、クーラーのことも話しました

森絵さんは、クーラーをやってくれる方が汚れてるとか汚れるって思ってない、自分がOCDと自覚して悩み、解決策を見つけた

いろんなことを言う人がいても自分をわかって対策すれば大丈夫と言われました

ホッとしました


それから初めてのずっと行きたかったお店に行ってランチを食べて、シーシャ屋さんが珍しい午後イチからの営業なのでいって、シーシャを吸いながら、アクセサリーを分けたり、お話ししたり、お手紙を友人に書いたり、好きな音楽を聞いたりして過ごしました

夕方にお店を出たけどまだまだ暑く、暑いと心にゆとりがなくなる私はいろんな買い出しが億劫でしたが
きちんとドラストで日用品を、直売野菜も買い、あとスポットクーラーの排水が多いので頑張って8リットルはいるバケツも購入しました

そんな感じでおうちに帰ると灼熱ですが
すぐにスポットクーラーはつけられません
窓に排気の管を設置しないといけないけど汗だくだし
シャワーを浴びないと家の中のものには触れないので
冷水を浴びながら、買ってきたものや、自分自身、お洋服を洗い、落ち着いたところでようやく、スポットクーラーを設置しました

ここがクーラーと1番の違い。
帰ってきてスイッチ一つでひんやり…ができないし
暑いとお部屋はなかなか涼しくならず
どちらかというと涼しい風に当たり続ける感じです

でも考えてみたらあと2ヶ月もしたら
暑さは落ち着いてしまう2ヶ月

前まで使っていた小さいバケツと
8リットルはいるバケツを
冬にどんな気持ちで眺めるのかなぁと
思いながらnoteを書きました

お力添えありがとうございます。