見出し画像

「本を読む」ための行動基準


Kindleか、BOOKOFFか、久しぶりに本を買いたいと思ってるのだけど、どちらで購入するか迷う人いないですか?

よほどのことが無い限り、新作含む通常書店での購入は避ける日常だとすると、常に本がないとダメな人は図書館がいいかもしれないです。(鞄に入ってないと落ち着かない気持ち分かります)

所有するうえで、要点だけ掴みたいなら古本で良い気がしますが、ずっと手元に置いて何度も読み返す機会がありそうならKindleも良さそう。

買ったまま読み切れてない本も(読んだけど覚えてない、アウトプットしてないものも含む)だいぶ処分したエセ・ミニマリスト(笑)としては、購入にあたって、同じ失敗しないよう非常に悩む。

この悩む時間自体、好ましくないからあまり時間を割きたくないのだけど、今後の方針として整理しておこうと思ってnoteに記す。

①気になる本があったらピックアップする。
(他人から勧められるモノ含む)

②図書館や書店、amazonでサッと読む。
(目次だけでもよい)

③書店/図書館/古本/Kindleを選択する。
(選択の方法は上記を参考)

④読んだら、必ずアウトプットする。
(noteに記し、身体で覚え、自律神経のように言葉を反芻する)

これらに従って行動すれば、選択するための時間は避けられるだろうか。。。同じ悩みを持つ人いたら、本を読む(選ぶ)行動基準を教えて欲しい。


関係ないが、発表されたiPhone12miniは気になる。5Gかぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?