見出し画像

2023WBC優勝トロフィー


ついに待望のスーパーマリオブラザーズムービー公開!!!
自分は前回の記事の通りジャパンプレミアで見てきたので初回感想は、匂わせてるだけの前回記事を!

情報がある程度出たら近いうちに2回目も見に行くのでその時にまた改めて書きます。


さて、先週そして今日にバンテリンドームナゴヤに行って試合見てきました!
先週はもちろんファンなので、阪神側で🐯
そして今日は阪神戦では無いのでまさかの中日側で見てきました。

4/21中日vs阪神

開幕3連戦の京セラドーム以来の観戦
阪神の試合は今季8試合目(2軍1試合)の観戦でしたが、3/5→1塁内野、3/6→ライト上段、3/7→ライト(応援団不在)、3/31,4/1→レフト、4/2→1塁内野と声出し応援解禁されてから応援団の近くで応援っていうのは阪神側としてはコロナ前の3年半振り
試合はと言うと初回に幸先よく先制したかと思いきやあっさり逆転されその後は全くいいとこなし。

完敗😕😕😕

現地だったからっていう意味では、阪神レフトノイジーが子どもにボールをあげようとしたが、2回高さ足らずでネットに阻まれるも無事渡せて周り拍手起きたシーンと、8回中日が守備交代の際レフト加藤センター大島が就いたがアナウンスはまさかの逆で、1塁ベンチから入れ替われとサインがでで、直後にセンター加藤がフェンスダイレクトの超ビックファインプレーで阪神ファンからも拍手とものすごいプレーでした。

ドアラ勝利の場内1周

次回は5月だから次こそ勝ちたいな!!

4月28日 中日vs横浜DeNA

実はさっき阪神戦はとか阪神側とか言いましたが、現地観戦はこれが10試合目で侍ジャパンvs中日の試合を見に行き、その時は中日側でライトから声援を送るというまさかの形w
今日の目的は1つ2023WBC優勝トロフィーを見ると言うこと。


WBC優勝トロフィー

15:00頃に到着して、まず並んだら大体20分前後で見れた!
やっぱり実物を見るとでかいですね!
その後イオンでぶらぶらしたが、時間もあったため16:00頃にもう一度並んだらまさかの、100分待ち!!
まぁ暇だったので並んだら結果的に50分前後で回ってきました!
ぶっちゃけ予想通り

髙橋宏斗投手の金メダル


髙橋宏斗投手実使用ユニフォーム

そしてその後、球場にINしてライトスタンド中日側で見ました
結果的には横浜の勝利
阪神ファンとしてはやっぱり横浜に負けて欲しかったなぁ

そんな2週間連続バンテリンドームナゴヤでの観戦でした。
次は5月にまたバンテリンドームへ
そして甲子園の予定も入ったので楽しみ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?