見出し画像

私のお仕事 -業務内容編-

皆さんこんにちは

火曜担当の長澤です。


前回までの記事で管理職の役割について書いてきました。

色々書いていますが「お前誰やねん‼︎」「実際何してるねん‼︎」と思われている方もいらっしゃるはず…


そのため自己紹介がてら「私のお仕事」と題して日々の業務内容を記事にしていこうと思います。


【目次】

①現在の業務

②意識している事

③まとめ

①現在の業務

私は現在、医療法人でマネージャーとして勤務しています。法人としてはクリニック(2カ所)、居宅介護事業所、訪問介護事業所、訪問看護、サービス付き高齢者住宅を運営しており、私は主に介護事業の管理運営に携わっています。ただ臨床から離れたくない思いがあり、限られた時間で訪問リハや自費でのパーソナルトレーニングも並行して行っています。


それでは日々の業務内容を一部ご紹介致します。


▪︎1日のルーティン業務

・1日のスケジュール確認(出勤状況、サービス内容を確認し調整)

・担当スタッフへの業務依頼(対応内容の指示)

・施設長、管理者との連携(案件の進捗確認、部署内の動向確認)

・担当スタッフとの連携(案件の進捗確認)

・各資料作成(業務マニュアル、経営層会議用や部署内ミーティング用)


▪︎不定期な業務

・経営者との会議(週1回進捗状況報告)

・トラブル対応

・新事業の準備

・外部との調整(公的機関など)

・スタッフとの面談


※上記が私がおこなっている業務の一部です。急に予定が変わったりする場合もあるので臨機応変な対応が重要です。


現在は介護事業の①稼働率U P、②業務フロー、人員配置の見直し、③教育体制の強化を成果として求められているため、そちらを中心に携わっています。(実際には数値目標に落とし込んでます)


②意識している事

経営者と共に成果を設定→必要な業務時間を確保→関係部署スタッフに方向性を共有→現状把握→業務フローと人員配置の見直し→現場サイドへ説明→実行支援の順でおこなっています。


また経営サイドには毎週の会議で進捗状況を報告、現場サイドにはいつでも相談できる様にチャット、T E Lでいつでも対応できる様に徹底しています。

画像1

現在は介護事業の業務フローと人員配置の見直しを時間をかけておこなっています。

成果に紐づく形で業務フローと人員配置ができる様にマニュアルを作成、シフトを調整したりしています。ただこのあたりの業務は担当役職者やスタッフに権限を委譲する事を前提で考えて進めています。そのためスタッフの教育も兼ねて現場スタッフと協力しながらおこなっています。


③まとめ

簡潔に紹介しましたがこんな感じで数ヶ月単位で各施設や部署の業務改善を中心に関わってます。おそらく半年後には違う事業に関わっている気がしてます。(全然落ち着けない…。)


今日はこんな感じで!

それではまた来週!

ここから先は

7字
マガジンの購読に加え、オンラインセミナーへの参加、オフ会への参加、購読者限定Slackで議論を深めることができます。

Rehacon*マガジン

¥1,980 / 月

PTOTSTの「新しい価値」を考えるコミュニティマガジンです。 「臨床×経営参画」「臨床×マーケティング」「臨床×研究」「臨床×組織マネジ…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?