マガジンのカバー画像

こくりなイベント

15
こくりなが主催したイベントの告知・レポートです♪
運営しているクリエイター

記事一覧

\イベント開催報告/ 地域の「ほしい」と私の「やりたい」をつなぐローカルキャリアを考える~長野県3町村による地域おこし協力隊募集~

こんにちは。 さとキャン(ふるさとLIFE CAMPUS)コミュニティマネージャーのみゆうです! 10月21日(土)にイベント「地域の「ほしい」と私の「やりたい」をつなぐローカルキャリアを考える~長野県3町村による地域おこし協力隊募集~」を銀座NAGANOにて開催しました。 このnoteではイベントの様子をレポートしていきます! 1.イベント概要 ー*開催日程*ー 10月21日(土) 14:00~16:00(+個別相談30分) 銀座NAGANOにて現地開催 ー*タイ

【12/16(土) 開催】/南信州 -小さく始めるマイプロジェクト-

こんにちは!ふるさとLIFE CAMPUSです! 来月、南信州広域連合さんが主催でイベントを実施します! さとキャンメンバーも関わっているので、アットホームで人との繋がりが生まれる場にしていく予定です😃 ぜひお越しください! /(スラッシュ)南信州 とは 「地域で活動する魅力的な方々」と「地域に関与してみたい若者」との出会いを創出することを目的とした対面型のイベントです。 複数の顔(肩書)を持ち生きる人のことを、スラッシャーと呼びます。 これまでは1社で勤めあげること

地域と関わるのに「理由」はいらない。関係人口の3人に聞く、自分らしい地域との関わりの見つけ方

「第二のふるさとを持ちたい」 「地域に関わってみたい」 「地域創生に興味がある」 コロナ禍以降、人生の豊かさを求め、地域と関わりを持つ「関係人口」がちょっとしたブームになっています。 そんな風に移住までではないけど、観光よりももっとディープに地域と関わる関係人口として地域に関わろうと思ったとき、どんな地域で、どんなきっかけで、どんな関わり方ができると良いのでしょうか?  第3回ふるさとLABOでは、都市部で暮らしながら、地域と現在進行形で関わりを持っている社会人メンバー

\先行案内/観光地でなく、木曽地域の人を巡る旅の参加者募集!!

今秋、長野県の木曽地域で活躍される方々に逢いに行く旅を実施します! 観光ツアーなどではできない、地域の人とつながるきっかけになる旅です。 詳細は随時アップデートしますが、先行で仮申込みを受け付けます。 仮申込みをいただいた方には優先的なご案内。場合によってはご要望をツアー内容に反映する場合もございます。 ぜひお気軽にお申し込みください! \こんな方はぜひご参加ください/ ⚫︎ 通える地域・ふるさとが欲しい ⚫︎ いつか地域の活動や仕事に関わる生き方をしてみたい ⚫︎ 地

\7/29sat/木曽の人の想いから地域とつながるイベント開催!

⇩詳細&応募はこちら⇩ 信州木曽郡は、自然美と伝統文化が融合する魅力的なまちです。 このイベントでは、木曽に生きる人々のこだわりや想い等のストーリーを通して、 参加されたひとりひとりが木曽との、地域との、森林との関わりを深めていくきっかけを提供します。 現地で撮影した映像コンテンツや木曽に生きる人々とのパネルトークを通じて、 ただ「知る」だけではない「人の繋がり」や「木曽を感じる」ことができるイベントです。 <こんな方におすすめ> ・いつか木や森に関わる活動や仕事をす

地域との関わりが人生を変える?長野県のスーパー公務員に聞いてみた!

こんにちは。ふるさとLIFE CAMPUSメンバーのみゆうです。 長野県のスーパー公務員3名に、関係人口を通じた地域と関わる第一歩について聞いてみました!観光で行くだけじゃなくて地域の人に触れる旅がしたいと思っているあなた、そこから踏み出す一歩が実は関係人口と呼ばれている関わりなんです。肩の力を抜いて、地域に足を運ぶ人たちがどんな入口から始まって、地域に関わる中でどんな変化が起きているのか、少し覗いてみませんか? お話を聞いた方の紹介野澤隆生さん 野澤さんは長野県辰野町の

\喬木村/和傘を作るワークショップを開催しました!

こんにちは! "こくりな"改ため、ふるさとLIFE CAMPUSのさやです。 2022年12月に、長野県喬木村のみなさんとの共催で、 \和傘素材deランプシェード創作/知って、つくって、考えよう! というイベントを開催したのですが、とってもよかったので報告します! 和傘の問屋さんが、あと1件になってしまったんです・・・イベントを実施することになったきっかけは、 紹介で知り合った喬木村の職員さんのお話を聞いたところからでした。 そもそも"喬木村"ってどんなところなのでしょ

\今年度最後のイベント/こもれび~繋がりの力で、自分らしさの半歩先へ~

こんにちは!こくりなのSAYAです! 10月24日から立ち上がった「NAGANO生き方共創コミュニティ こくりな」も、そろそろ年度末を迎えることになりました! そこで今年度の集大成として、 「こくりな」「長野県」を通して繋がってくださった方々が、場所を超えて繋がり直し、自分らしい生き方への一歩を踏み出せる場を作ります! 長野県で地域を盛り上げる活動をされている方々や、 そんな活動にこれから参加してみたい!という方々が集まり、 随時並行して実施しているプログラムから興味が

\レゴシリアスプレイ/自分らしい暮らしって何?

「自分らしい暮らし方ができる家」 ・・・・そう聞いて、あなたはどんな家を思い浮かべますか? ジムがあってすぐに運動できる家? 天井まで本棚があって静かに読書ができる家? いつでも映画や音楽が楽しめる家? アイランドキッチンがあって料理が楽しめる家? 自分らしい暮らし方、と言われたらこれだけは外せない!! 暮らしの中心においておきたいものは何でしょうか? もし何も制約がなかったとしたら もし長野に移住して一から家を建てるとしたら あなたはそこで、誰と、どんな1日を過ごして

\インタビュー公開/リモート家族で二拠点生活を楽しんだ夫婦の「自分で選択する」暮らし

みなさんこんにちは! NAGANO生き方共創コミュニティ「こくりな(Co-Creation Nagano)」の神原です^^ 1月23日(日)にオンラインで開催したイベント「パートナーと描く生き方ダイアログVol.3」がとても学びがあったので、シェアさせていただきます^^最後にゲストインタビューの動画を公開しておりますので、ぜひご覧ください! 本イベント「パートナーと描く生き方ダイアログ」とは・・・ 今回のゲストは昨年秋に初めてお会いした佐竹ご夫婦です! 先日お会いしたば

こくりな(Co-Creation Nagano)始動!

「長野が好き!盛り上げたい!」 「やりたいことをカタチにできる仲間とフィールドが欲しい!」 「創発的にプロジェクトが生まれる仕組みを作ってみたい!」 そんな想いで集まった 想いで繋がり、共に未来を創るチーム、 「こくりな(Co-Creation Nagano)」が10名で始動しました!! ※カバー写真はそのうち6名の集合写真です 発端は、2021年度事業として長野県の信州暮らし推進課から公募された 副業・兼業人財と連携したクリエイティブ人材誘致事業。 通常、企業を対象にし

【対話型イベント】自分たちらしい生き方を描きたいあなたへ

「仕事中心の生活でバリバリやってきたけど、このままの生き方続けていきたいんだっけ?」 「働くことにもなれてきて、今付き合っているパートナーとも一緒に暮らすことを考えているけど、どう折り合いつけようか?」 「自分のやりたいことも大事にしたいし、パートナーのことも大事にしたいけど、どっちも大切にできる生き方って?」 こんなことを考えている方に、 自分の生き方だけじゃなく、パートナーとの生き方を見直す 対話型イベントをお送りします! イベント概要「パートナーと描く生き方ダイアロ

2021.10.24 銀座NAGANO7周年感謝祭!

こくりな(Co-Creation Nagano)の活動拠点、 銀座NAGANOがオープンして7周年を記念した感謝祭が行われました! 銀座NAGANOとは 銀座駅から徒歩3分の場所にある、シェアスペースです! 1階/ アンテナショップ&バルスペース(試飲したお酒を買える!) 2階/ カフェスペース(鎌倉で有名なコーヒーが飲める!) 5階/ 移住相談&イベントスペース 感謝祭weekの最終日となる24日(日)は、 移住交流・就職相談等の個別ブースを備えた新フロアが5階にオープ

\一部内容公開/根羽村の夫婦が体験した、手触り感のあるシゴト(イベント報告)

みなさんこんにちは! NAGANO生き方共創コミュニティ「こくりな(Co-Creation Nagano)」の神原です^^ 先日11月6日(土)に銀座NAGANOとオンラインのハイブリッドで開催したイベント「パートナーと描く生き方ダイアログ」が最高だったので(笑)ぜひみなさんに学びをシェアさせていただきたくnoteを書いてみます☺ 見えない大きなもののために働く日々から、目の前の誰かに感謝してもらえる日常へ本イベント「パートナーと描く生き方ダイアログ」とは・・・ 東京か