見出し画像

カンダバーは沖縄の素朴なお野菜

心と植

カンダバー
さつまいもの葉(カズラ)と言う意味の
沖縄のお野菜。

カンダバー

昔、祖母がカンダバーを使って
カンダバージューシーという名の雑炊によく使っていたな。

なんて昔を思い出しながら
今日食べる分だけ収穫♪

カンダバーは
茎の部分はしゃきっとした食感で、
葉はぬめりがあるのが特徴です。
主に葉を食べることが多いと思います。

沖縄では緑黄色野菜や葉野菜のひとつとして、
日常的に馴染みがあるお野菜ですよ。

クセがなく
ポリフェノール、ビタミンA、C、B1,B2、食物繊維が豊富!


残念ながら本土には持ち出し禁止のお野菜に入っているため、
沖縄県民以外は見たことも聞いたこともないかもしれません。

リスト一覧↓
https://www.vill.nakagusuku.okinawa.jp/UserFiles/File/mochidasinituite.pdf


この日はお味噌汁に使いましたよ^^
モロヘイヤみたいな食感かな。

カンダバー味噌汁の定食



葉の裏側が紫色をしていてとても綺麗な葉っぱなのです。
沖縄にいらした時は、是非食堂や市場などで見つけてみてくださいね!


今日はここまで♪
また次回をお楽しみに〜。
お読みいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?