マガジンのカバー画像

心と色

42
10年以上、色彩心理のカウンセラーとして多くの人と関わってきた中で 心と色が密接に結びついていることや、 色にまつわる色々なことを気ままに綴っていく予定です。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

赤色お花の心

梅雨が明けたからでしょうか。 この日は何故か赤いお花に目がいきます。 私の中で、夏に向けての闘志が漲ってきているのかもしれません^^ 物おじせず積極的な印象の赤色だけど、 山の中でひっそりと主張しすぎず、上品でたおやかに咲き誇るさまが美しくて心奪われました。 譲り合いながら、次に咲く順番を待っています。 こちらはビーチまでのお散歩中に出愛ました❤️ 通り過ぎて行ってしまったあの人へ向け、 私はここよ!と、愛を伝えているようですね。 花びらのひらひらとした優しい雰囲気

ノスタルジックな虹に心を馳せる

お早うございます。
 心キラキラ・心ウキウキ生きていくことを大切にしています。 
ゆりぃcocoです^^
 わたしの気ままな心のnoteへご訪問ありがとうございます! 大雨が上がり、少し出かけた夕暮れ時。 国際通りを車を走らせると、いつもは大混雑のこの道が、人も車もいない。大雨の後だからかな。  出かけるのも億劫になっちゃうよね。 そんなことを考えながら助手席に呑気に座って前を眺めていると、 国際通りの入り口に、大きな虹が架かっているのを発見! うっすらと副虹まで見える

自分自身が光でありたい

混沌とした世の中で希望を持ち続け生き続けることは 光に意識を向けていないとなかなか難しいことだと思います。 光を感じたくてもジメジメした天気が続いたり、 不安や恐怖を煽る情報が目に入ってしまうと、 どうしても心がネガティブに引っ張られてしまい 自分自身も光を発することが難しくなっていきます。 そんな中でも高周波の光を放っている人は、 低周波のど〜んよりしたエネルギーに引っ張られにくいです! だから、自分自身が優しい光でありたい 周りの人をも照らしたい 光 電磁波の中で

潜在意識を鍛えるとミラクルが♪ No.1探し物

潜在意識 一体私は何%使えているのだろう。 意識の大部分を占めているのは、潜在意識と言われています。 潜在意識は、自分でもなかなか自覚できていない無意識の領域ですが、 何と、その無意識の潜在意識が意識全体の約95%も占めていると言われています! 普段の行動や、あれこれ考える理性的思考は、実は残り5%の顕在意識によって動かされているのです。 ですから、たった5%の意識で人生分かったような気になったら、 もうこれ以上世界が広がらず勿体無いと思うのです。 潜在意識を上手く使え