見出し画像

海外ドラマ de 英会話 #108

The Mentalist s1e8


そうそう、この回初めて観た時ラストで涙したんだった。

養父母ストーリーには覿面に弱い。

e7に続いて、ほんとに読後感の良いハートウォーミングなドラマ。


今回気になった英語は、
中盤のピザのシーン
「陰と陽」が日本語と同じ『いんとよう』に聞こえる。


(スプリクト)

Jane : What is it you don't like about mexican?

(直訳:メキシコ料理何が嫌い?)

字幕:嫌いなの?

Van Pelt : Cilantro. I can't stand it. But I don't make a fuss.

(直訳:コリアンダー(シナンチョロ・ソランチョロ)。 我慢できない。 しかし、私は大騒ぎしません。)fuss: show unnecessary or excessive concern about something.

字幕:コリアンダーが苦手。でも文句は言わない

Jane : Oh, you don't, do you? Why is that?

(直訳 ああ、そうじゃないの? 何故ですか?)

字幕:言えばいいのに

Van Pelt : Sometimes you have to go along to get along.
(直訳:時には、仲良くするために一緒に行かなければなりません。)

字幕:協調性は大事よ

Jane :Well, it's nice to be nice, but if you want to get ahead in life, sometimes you have to be a bitch. I know you know how.

直訳:まあ、いいことはいいことですが、人生を前進させたいのなら、時には悪女でなければならないこともあります。 私はあなたが方法を知っていることを知っています。

字幕:出世したければ嫌な女にならないと素質はある

Van Pelt : Gee, thanks. ありがとう(Gee:まあ!)

Jane : It's all about the balance, grace. Yin—yang. Nice—bitch. A little bit of bitch inside the nice, a little bit of nice inside the bitch.

(直訳:それはすべてバランス、グレイス。陰と陽(イェン)。善と悪。善の中の少しの悪、悪の中の少しの善。)
字幕:バランスの問題だよ。陰と陽、善人と悪人少しずつ併せ持つのがベスト。


Van Pelt : Yeah, I'll work on that.

(直訳:取り組むわ)(アイルワカナダ)

字幕:目指すわ

Jane : Keep 'em guessing.

(直訳:推測し続けてください)(キーペンゲシン)

字幕:バランスよく



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?