見出し画像

赤ちゃんオススメのおまる

˗ˏˋ 新生児さん〜1歳さんオススメおまる ˎˊ˗ 

 
今日はたまたまDMで
「おまるを買うのを検討中」
という方がいらっしゃり

ついつい
おまるのお話しをしていました💕


そのオススメおまるのお話しを
こちらにもシェアします🌱✨

𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀

新生児さんから1歳さんなら

定番のアヒルさんおまるのような
『またがる』おまるより…

ホーローおまるのような
『洋式座り』のおまるが
個人的にオススメです◎🌱✨

𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀

まず、『またがる』おまるは
今のトイレトレーニングを推奨している
2〜3歳の体型に合わせた
おまるサイズなので

赤ちゃんがまたがるには
大きくまたがりづらい
座りづらい

シンプルに 辛い んです。


1歳さん以降でしたら
赤ちゃんよりも
だいぶ体型ができあがってきているので
なんとかいけるかもー?

という感じ✨



1歳未満の乳児さんたちは、
ちょこん、と座れる
『洋式座り』のものが
とても座りやすく
座っている間も辛くないのです🌱✨


うんちのときも
しっかり足をついて
ふんばれる✨

腹筋がついてるなら
座って腹筋で踏ん張れたら
良い発達&成長をしている証拠です✨


おまるの子は
座って踏ん張ってるから
腹筋でうんちをするクセがついてるかも?

🕊 𓈒 𓏸

余談ですが
紙おむつさんは
立ちスタイルで
両足で踏ん張ってうんちをする子が多く

腹筋をつかう?
どうやってつかう?
というところからトイトレを始める子が
多いかな?


そして、おまるを買ったけど
ある程度年齢があがると
自分の意思で行動するので
またがってくれない

穴がこわくて
またがってくれない
など


トイトレのご相談をよく頂戴します👀

𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀


˗ˏˋ 今できることを今しましょう ˎˊ˗ 

シンプルに
自然な成長発達を
応援したらいいだけ💖

それに合うおまる、
今の体型に合うおまるを選ぼう✨
ということです🌿✨


我が家はお写真にある
底がフラットな野田琺瑯おまる✨

ウールのおまるカバー✨

コトリワークスさんのを使っています🌱✨

まわしものではないので
ご参考までにどうぞ💓


𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀

オーガニックとは
『本質』という意味です

オーガニックな育児
心地よい育児をしてみたい方

トイレトレーニングをしたくない方

はじめてさん向けの優しい講座、
おむつなし育児の講座をオススメします💓
https://babyhappy.official.ec/items/45876328

LINEにてご受講の旨お知らせください🌱✨
https://lin.ee/iby1r0a


家族みんなで心地よく生きる
大切なことをお伝えしています🌿✨
すぎもと ちえこでした ✽.‎˖٭

🌿@raisehappybabys 
・赤ちゃんが心地よく生きること
・心をはぐくむコミュニケーション
・おむつなし育児
・ベビーイングリッシュ
・赤ちゃんからのメッセージ

🌿@raisehappybabys_food 
・身体と心を整えるお食事

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

#買ってよかったもの

58,881件

よろしければサポートおねがいします^^