見出し画像

モブは地味だが役に立つ


「毒親生まれ、貧乏育ち。自信無さそうな奴は大体友達」


こんにちは、cocoroです。


日々仕事をしている中で、私はつくづく目立たない人間だなぁと思います。


そもそも目立ちたくはないですし、どちらかというと水面下で動いていたい、そんな人間です。


カリスマ性溢れるタイプではないし、人の上に立ってリーダーシップを発揮できるタイプでもありません。


いわゆるモブキャラ的なやつです。


いつだって主人公格ではない側の人です。


ただ人の役に立ちたい願望が強く、少しでも周りの人間が働きやすいといいな〜と思って仕事しています。


そこで私にできることといえば、空気読んで先回りしてフォローしておくことくらいです。


独親生まれにとって、その場の空気を読むことって朝飯前ですよね。


なのでそれを逆手にとっていくことにしています。


案外先回りしてフォローできる能力って重宝されるもので、


ほとんどの人からは気付かれないので、当たり前にそこにあったものと認識されがちですが、


気付く人は気付くし、見てる人は見てるもんだなぁと思います。


コツコツと地道にやっていったらいいんです。


縁の下の力持ち的な地味な役回り、それもまたいいじゃないですか。
案外良い仕事してるよ自分、って褒めていきましょう。


“空気を読みすぎる、人の顔色を伺いすぎて疲れてしまう”


そのフェーズをクリアしつつあるので、その方法についてはまた別の記事で残したいなと思います。


今日も読んでいただきありがとうございました。
おやすみなさい。


本日のひとこと:地味に地道にひたむきに


「昨日よりほんの少しだけ気楽な今日を」


cocoro



この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,861件

#仕事について話そう

110,303件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?