見出し画像

日本人はなぜネガティブなのか?

日本人は外国人に比べると、他者の目が気になりやすく、不安になりやすい傾向があります。


セロトニントランスポーターという遺伝子があり、そこに秘密が隠されているのです^_^


日本人はS遺伝子の保有率が高い傾向にあり、それは不安などのネガティブなものをかかえる遺伝子といわれています。
一方で、ポジティブ遺伝子の、L遺伝子が少ないのだとか。

たとえば、人見知りやコミュニケーションが苦手で悩んでいる日本人の知り合いがあなたの周りにいたら、もともと不安になりやすい遺伝子が多い民族なんだよ!とつたえてあげると、きっと気持ち的に楽になるかなあと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)

社交的な日本人の方もみんなもっている、S遺伝子ですから、そう考えると、少し安心しますね笑

だから悩まなくても大丈夫!!

もし、よろしければあたたかいご支援を宜しくお願い致します(๑˃̵ᴗ˂̵)