見出し画像

【コクーの部活動】「ラデラデヨガ部」でリアルヨガをしてみたら、笑顔が絶えない休日になった!

みなさまこんにちは!EXCEL女子事業本部の”まっちゃん”です!

今回は私が部長をさせてもらっている「ラデラデヨガ部」についてご紹介させていただきます。ヨガの魅力や立ち上げの想い、最近開催したリアルヨガイベントの様子をお届けします!

ラデラデヨガ部とは?

ヨガが好き、ヨガが気になる人が集まる部活です。

基本情報
活動日:朝ヨガや夜ヨガを月に1,2回程度
活動場所:ZOOM、対面
部員数:37名(2023年6月時点)
入部条件:特になし

前回のリアルヨガの様子(2023年2月)

~This is the コンセプト~

ラデラデヨガ部は、普段現場で頑張っているコクー社員に、心身ともにリセットする場を提供したい。
そしてヨガを通じて笑顔になってもらえたら嬉しいな〜という想いから始まりました。

ヨガの語源は「繋ぐ」と言われています。
コクーには「TUNAG(ツナグ)」という、社員間の声をツナグ社内SNSがありますね。
このヨガの繋ぐ。何と何を繋ぐかというのはひとそれぞれです。
一般的には心と身体という人が多いかなとは思います。
私の企画するヨガでは、参加してくれた方々のハートとハートを繋ぐことを目的にしてます。

ラデラデヨガ部は、部門や役職、現場などが異なるメンバーで構成されています。
年齢や家庭環境、やりたいこともさまざまですが、ヨガを通してそれらの自分の役割としての垣根を一旦超えて。
ヨガの時間は自分に戻り、自分らしく過ごしてもらうこと。

その人がリラックスして、癒され、笑顔になることにつながります。
一度リセット(充電)して、またそれぞれの環境や役目にもどっていく。
そんな場所になればいいなと思って活動させてもらっています。

~ラデラデヨガ部ができるまで~

コクーに入社させてもらったばかりの頃、
入江さんから「資格もってるの?そしたらヨガ部できるじゃん~!」と言ってもいました。
でも、一緒にやってくれる人いるのだろうか・・・とか、
ヨガで働いていたわけではないしなー、とか色々な想いが発生して、
中々立ち上げの覚悟が決まらず・・・

そんな中、当時のアメーバのメンバーに「一緒に朝ヨガをやってみたらどう?」と言ってもらい、オンラインヨガを開催しました。
その後、定期的に開催するようになり、「せっかくだったら部活にしてみたらどうかな?」とアドバイスをもらい、ようやく部活を設立しました。

背中を押していただいたみなさま、そして一緒にヨガをしてくれたみなさまありがとうございます!

~ラデラデって何?~

みなさんこの「ラデラデ」って何か気になりますよね?

ラデラデ(Radhe Radhe)というのはインドの言葉で、幸せや、喜び、成功などを意味します。ヨガでは、信じることが大切と言われています。
信じるとそこには希望が生まれ、希望があるところはポジティブになり愛が生まれる。
愛があるとお互いに助け合い、イキイキとして笑顔で過ごせます。

EXCEL女子事業本部には「女性がイキイキと働き、活躍している社会を創る」をビジョンに「Happy8」という8つのアクションがあります。
このイキイキやHappyをサポートができればと思い「ラデラデヨガ部」と名付けました!

7年続けて感じるヨガの魅力

私が最初にヨガにであって7年くらいが経ちました。
はじめは体質改善や冷え性対策からヨガをはじめて、ストレスマネージメントなどもありヨガを続けていました。
もちろんずっと定期的にやっていたわけではなく、途中で休んだりさぼったりしていた時期もありました。

でも続けているうちに、もっとヨガを知りたくなり、気づけば資格をとったり、企画してみたりと、すっかりヨガの人になってしまいました。

そこで私が感じているヨガの魅力を考えてみました。

ヨガの魅力
①自然体な自分を思い出せる
②条件を問わない(老若男女、身体かたいとか)
③リフレッシュやリラックス、快眠効果がある
④身体のケア・運動不足や肩こり解消など
⑤自分のペースでOK
⑥ヨガ好きな人の集まりが面白い
⑦優しい気持ちになれる

リアルヨガ開催

そんなこんなで、2021年10月に立ち上げてから、1年半ちょっと。
年に数回、リアルでヨガをする企画をさせてもらっています。
今回は直近に行われたイベントの様子をご紹介します!

今回参加してくれたのは11名、時間の都合上2部構成で行いました。

当日の流れ
午前の部(10:30~11:30)
ランチ懇親会(12:00~13:15)
午後の部(13:30~14:30)

会場は副部長が見つけてくれた「神保町区民館」。すごくきれいで快適な会場です。

神保町区民館

午前の部

いつも参加してくれるリアルヨガ皆勤メンバーから、リアルで合うのが約三年越しのメンバー、そして今回体験の方までさまざまな方が来てくれました。

午前の部のメンバー

まずは呼吸と瞑想から。結構真面目にやるとポーズ取らなくてもここだけでずいぶんスッキリします。集中力UP、ストレス解消、リフレッシュ効果が期待できます。

呼吸と瞑想の様子

セルフマッサージやストレッチで身体をほぐし。

ストレッチ

メインのポーズはハイランジ
おなか引き締め、下半身強化、骨盤矯正、股関節の柔軟、背筋、リンパを流す効果が期待されます。精神的には、前向き、ポジティブになる効果が見込めます。
座りっぱなしの私たちにはちょっときつめなポーズです。がんばった~~という方もおおいのではないでしょうか。

ハイランジ

クールダウンをして、お休みのポーズ。
寝ているだけだけど、実は最も難しいとも言われている奥が深いシャバーサナというポーズでお休みです。お疲れ様でした。

お休みのポーズ

ランチ懇親会

午後メンバーも合流し、ランチ懇親会は会社の近くの「秀吉」という居酒屋さんへ(ヨガ後の油もの・・・!)

ランチの串カツ

ここでも集合写真をとりましたが、不思議な仕上がりに(笑)
天才的な場回しメンバーが数名いて、本当にはじめてあったの??と驚く程、部員同士が自由に会話。よく笑った楽しい会となりました!

集合写真①
集合写真②

午後の部

午後の部のメンバー

こちらも呼吸&瞑想した後に、ほぐしてスタートです。

午後の部スタート

意外と難しい、正しい立ち方(タダーサナ)の練習もやっていきます。
人によっては前重心、後ろ重心、外重心だったりするので重心を中央に持ってくる練習です。

正しい立ち方

メインのポーズは午前中同様ハイランジをしつつ、肩こりが気になるメンバーが多かったので、肩こり解消ポーズ、ゴームカアーサナを行いました。
腰痛も解消されます。

肩こり解消ポーズ

午前の部にも参加してくれたメンバーから、いつもオンラインで参加してくれるメンバー、体験のメンバーが来てくれました。
ありがとうございます!そしてお疲れ様でした!

企画・参加してくれた部員のみなさま、ありがとうございました!また企画したいと思います。

参加者の声

参加いただいた方からとても嬉しいお言葉いただいたので、一部紹介させてもらいます。

ヨガほぼ初心者ですが、良い意味でみんな同じくらいで(笑)とっても楽しかったです!まっちゃん先生のお歌に癒されました!

楽しかったです!!自分の運動不足を再確認できました。

笑いあり、癒しありの日でした!ありがとうございました!

デスクワークにおすすめなヨガポーズ 

PC作業がメインの方が多いと思いますので、肩こり・腰痛解消のポーズを2つ紹介できればと思います。ゆったりと心地の良い呼吸を心がけて、吐く息を長くするとリラックスしますよ。是非試してみてください。

①針の糸通しのポーズ

糸通しのポーズ

【やり方】
(1)四つ這いになり、右手のひらを天井に向ける
(2)右手を滑らせるように左脇の下をくぐらせ、右肩と右側頭部を床につける
(3)左手をとことこ歩かせて、頭の先へもっていく
(4)四つ這いに戻り、反対側も同様におこなう
※おなかは優しく引き締めて行いましょう
※骨盤の真下に膝が来るようにしましょう
※つま先を立てると安定する場合はつま先を立てましょう

【期待される効果】
・呼吸機能を高める
・肩こり改善
・背骨矯正
・内臓への刺激・ウエスト引き締め

②片足のワニのポーズ(仰向けねじりのポーズ)

片足のワニのポーズ

【やり方】
(1)床に仰向けに寝転がる
(2)左足は真っ直ぐ伸ばしたまま右足の膝を曲げて両手で抱え、息を吸いながら胸に引き寄せる
(3)息を吐きながら、下半身をツイストし右足を左側へ倒す
(4)右手は肩から真っすぐ一直線の位置に伸ばし、左手で膝を上から押すようにする
(5)3呼吸ほどキープしたら、息を吸いながら右足の膝を元の位置に戻し、吐きながら膝をまっすぐ伸ばす
(6)左右を入れ替えて反対側も同様に行う
※膝と肩はつかなくても大丈夫です。もし安定しない場合はどちらかをつけておくようにしましょう
※慢性的な腰痛がある方はおなかは優しく引き締めておきましょう
※肩こりがひどい方は伸ばしている手を回して気持ちよく伸びているところを探してみましょう

【期待される効果】
・骨盤のゆがみを整える
・内臓機能の活性化
・腰痛の緩和
・ウエストのシェイプアップ効果
・気持ちをリラックスさせる

今後の活動予定

今後も定期的な活動を行いつつ、部員のニーズに沿ったヨガや集まりを行っていければと思います。今期は「短めな動画」のご要望や、快眠に向けた「おやすみヨガ」などに取り組んでみようかなぁ~と考えています。

難しいポーズはなく、ポーズを上手くとろうとか、柔らかく無いとできないんじゃないか、などは一旦置いておいて、できる範囲で十分効果があるからみんなで一緒に愉しもうというスタンスで開催しています!

ヨガの後、心身共に自然な状態に戻りリラックスしたみんな笑顔は、何にも変えられないものです。
これからもコクー社員の笑顔のために続けていきたいと思っています!

最後にはなりましたが、
コクー社員同士をつなげ、コミュニケーションの場を用意してくれるカルチャー推進室(CPO)に、いつも感謝をしています!この場を借りて、ありがとうございます~~!

最後まで読んでいただきありがとうございました!ラデラデ~~🌸🧘

他の部活動の様子はこちらからご覧ください▼


noteの♡スキやTwitterのシェアなどでリアクションいただけると励みになります。ぜひよろしくお願いします。

▼コクーのオープン社内報「みえる!コクー」はこちらから。

▼こちらの記事へのご意見、取材依頼・問い合わせ等は下記のフォームから。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?