見出し画像

ギックリ腰や腰痛、もう怖くない‼️

5年前から椎間板ヘルニア、腰痛に悩まされていたこちらのお客様。

腰痛の原因のほとんどは、カラダの機能としては胸椎と股関節の硬さから来ていると考えています。

カラダの機能として、胸椎と股関節が硬いことで、本来は安定して働いているはずの腰椎が必要以上に動いてしまい腰痛が出現することが多いのです。


画像2

図.骨格図(青:安定性、赤:可動性)

マッサージなどで、一時的な筋のこわばりや硬さは改善できますが、カラダの使い方、動かし方が一緒であれば腰痛を繰り返すことになります。

基本的には、動くべきところ(胸椎・股関節)をストレッチやエクササイズでしっかり動かし、安定すべきところ(腰椎)を正しい方法で筋収縮を入れていく。

これだけでカラダは一気に変わって行きます。


そして、繰り返すギックリ腰や腰痛に大切なのが
「メンタル」

繰り返す〇〇痛というのは、人に恐怖心や不安を与えます。

何かしたらまた痛くなるんじゃないか。
また痛くなって動けなくなったらどうしよう。

その恐怖心や不安が腰痛を引き起こすのです。。。

このメンタルをさらっと卒業出来ると、腰痛はほぼ無くなりますし、万が一、腰痛を発症したとしても安心して対応出来るようになります❤️

画像3

お客様の感想はこちら❤️

画像1

ちなみに、こちらのお客様はレッスン後に腰痛発症しましたが、今までとは全く違う心持ちで、安心して過ごすことができたようです。

対面のパーソナルは東京で、初回オンラインでのレッスンも受付開始しました❤️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?