見出し画像

心地よく過ごすためにお風呂場でやめたこと。

こんにちは。
本日はお風呂場で必要ないなと思ったモノ、買ったモノについてです🐥🛁

正直言って私はお風呂は好きではないのです。

入るまでも服を脱ぐことに億劫になるし、
入れば滴る湯に我慢して目を瞑り、気に入ってないからだに呪文のような怨念のようなものを込めつつ洗い、出た後もからだを拭いて、髪を乾かし、化粧水をはたき、全身をケアしてあげないといけない。
あーー😩なんて工程の多さ!!!面倒っ!!

そして、プラスお掃除!!!

そこで少しでもシンプルに楽にしたくて変えたことをご紹介します📃

やったこと
・風呂桶を床に置くこと→引っ掛けた
・シャンプー、リンスなどの直置き→浮かせた
・風呂椅子→捨てた
・タオル→ネットに変えた
・週何回かのスペシャルな洗顔料やボディオイル→洗面所にしまい使う時だけ持ち込む
・アヒルちゃん5体
🐥→、、、。

風呂椅子は本当に裏側が汚れやすく手間がかかったので捨てました。
基本立ちスタイルで困ったことはないです😊
ちょっと腰掛けたい時は浴槽の縁を使います。

床に直置きしていたものは、全て浴室内のタオル掛けにクリップ付きフックとS字を使って浮かせました☁️🛁
洗うのが地味に面倒なタオルはポイっ。

立ち洗いスタイルにしたことでシャワーをかける位置が上がり、空いた下の引っかけを利用してシャンプー・リンス置きに🦸‍♂️✨
→ニトリ3つ目
*微妙に合わなかったので輪ゴムで接地部分を巻いて調整。しっかりと固定できました🙋‍♀️

実際の購入品↓🧺🧼


1番どうしようか悩んだのは
100均で買ったアヒルさん🐥🐥🐥🐥🐥
可愛いんです。お風呂の友達でした。
でも、、出番は少ないし置きっぱにしておくとカビもついちゃうのでさよならしました😢

あれやこれやしてスッキリとしてから
しっかりと浴室乾燥しておくとカビも生えず、ボトル底のヌメヌメ問題やホースのカビ問題もなくなり手入れが格段に楽になりました😳♪

簡単にまとめます😊

お風呂場のスッキリ術
①床には何も接地させない!
 できればラックも×
②風呂椅子は必要がなければやめる!
③毎日必要なものだけを置いて、出番がまちまちなケアコスメは洗面所で待機させる!
④お風呂を出た後は浴室乾燥でしっかりと乾くように、水が溜まる&接地面をつくらない!

今日はお風呂場を心地よく過ごす場所へと変えるヒントをお話しさせて頂きました。

ここまで読んでくださった皆様
ありがとうございます♡
ぜひ心に何か残りましたら
いいねで応援頂けると嬉しいです♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?