見出し画像

隣の二階堂さん

更新しました

第96話『なんでも七輪で焼くと美味しいのか否か』
実家の同窓会を終え、無事に帰宅した二階堂さん。お疲れ気味なので七輪で焼きナスを作ることにする。
https://ncode.syosetu.com/n6637gf/96/

人の話を聞くのって疲れる

ボクは昨年の11月までケアマネジャーなんて仕事をしていました。
要は介護の仕事です。
でも現場でお年寄りのお世話を見る仕事ではなくて、どちらかというと介護サービスの必要性を聞き出して、手配する方の仕事です。
こんな仕事をしていると人の話を聞くことが重要になります。

でもこの人の話を聞くという作業。
簡単なようで案外しんどいんですよ。

こちらはまったく興味のない話をえんえんと話されることが日常茶飯事ですからね。しかも一方的に……。
でもそれをしないと、相手に寄り添うことはできないのです。
だから疲れるけど話をしっかりと聞くんです。

前回の話では同級生の悩み相談を始めてしまった二階堂さん。
彼女も同級生の話をながながと聞かされてぐったりと疲れてしまっている……そんなところから今回の物語は始まります。

休日は意外と忙しい

意外と休日が忙しいということはありませんか?
ボクは無職なのですが、案外、忙しいです。

え?
なんで?
無職のくせに?

確かに仕事はしてませんよ。
無職ですから。でもね……家事はやらなきゃならんのですよ。
かみさんが仕事に行っている間に洗濯と掃除をしていて、ついでに子供の保育園のお迎えまでしていると……

無職でも一日はあっという間に過ぎてしまうんですww

物語の中盤では土曜日の二階堂さんの様子を描きました。
独身女子でもいつも遊びに行ったりできるわけではなく、部屋の掃除や洗濯などをやっているんだろうな……と思いながら書いてみました。

さて、何から焼こうか

実家で食べそびれた焼きナスを七輪を使って作ろうとする二階堂さん。
書き忘れましたがちゃんとエビスビールを片手に持ってたりします。

七輪で焼いて食べると美味しいですよね。
皆さんなら何が焼きたいですか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?