見出し画像

私の症状と治療のまとめ~2022年度3月22日

記事では久々となります、COCOA-MU(ここあむ)のアカネです。

本日COCOA-MUショップをウサギの新作を追加して再開しましたが、それ以外(Twitter・Instagram)は引き続きお休みです。
noteも結構負担になっていたので、こうやってたまに近況を書く立ち位置にしようかなと思っています。

さて本日は現在(2022年3月22日)の私の症状と治療について、興味ない人には本当に興味ないところかと思いますが、一回まとめておこうと思います。
何かあった時はこの記事引っ張ってくれば、お休みにご理解が得られるかなといった側面もあります。

まずここに至るまでの症状については

https://note.com/cocoa_mu/n/n8ba2a3652d5d?magazine_key=m6fb4289e804b

こちらの記事も掲載しておきます。

①不安神経症・パニック障害

まず私の一番大きな病因は「不安神経症(全般性不安障害)」と、「不安神経症を起因とする心因性頻尿」と「パニック障害」になります。

先日発作が起きた、と書きましたが、心因性頻尿の発作でした。
たかが頻尿と思われるかもしれませんが、実際経験した人にしか分からないほど酷い状態になります。

トイレに行って戻ってきたらもうトイレに行きたい(15分も持ちません)
座っていても我慢が出来ず、じっとしていられない。
立ってうろうろする。
寝転がってジタバタ暴れる。
集中力が一切なくなる。
精神が不安定になり大声で泣きわめく

これが常態となります。本当に辛いです。
自分がどこでどうしたらいいか分からず、泣いたりわめいたり暴れたりしながら、とにかく耐える方法を模索します。

今回の発作に関しては、不安が強い時に使用している頓服を数日びっちり使用して(医師の許可済み)朝から晩までひたすら寝ることで尿意の感覚を遠ざけることによって、早めに落ち着くことが出来ました。
思いのほか早く収まってくれたのは本当に助かりましたが、昨年5月以来の発作、まだこの症状とは付き合い続けていかなければいかないのだなと改めて実感しました。

不安神経症の他の症状は今はほとんど出ません。何故か強烈に尿意にだけ作用します。ただその一点が日常生活がまともに送れない酷いものなので、治療としては沈静作用のある薬の服用、睡眠導入剤などの服薬を続けています。
血糖値が上がるお薬で、服薬はじめてから数値が順調に上がっているので薬が飲めなくならないよう、食事やおやつなどには気を使ってもらっています。

合わせて体調の良い時は作業療法に出かけるのですが、今回は次の項目の治療の様子を見てから復帰したいので、まだお休みします。

②PMS・子宮筋腫

まず子宮筋腫に関しては、7年ほど前に一度5センチで摘出手術を受け、現在は再発で2センチほどが継続している状態です。
手術前よりは遥かに生理中はマシになったのですが、今度はPMSの方が酷くなりました。

PMSは生理10日前に腹痛と不正出血の形で概ね出現し、ここ半年はそれが3日間くらい続いてゆっくりと生理に入る形だったのですが、今月の痛みはこれまでと比べようのないものでした。
痛みも3日過ぎても引かず、その得も言われぬ不安から心因性頻尿が起こったのではないかと考えられます。

原因として考えられるのは給湯ボイラーが壊れていた不安、お風呂に三週間入れなかったこと、ありがたいことではあったのですがCOCOA-MUショップの運営の忙しさなどでした。

3月はちょうど検診月だったので、婦人科の主治医(と言いたいところなんですが、その日だけお休みで別の先生でした)に相談して超低量用ピルの服薬をスタートしました。
今のところ副作用はなく、その点穏やかに過ごせていて助かりました。
あとは4月のPMSの時期に入り、どの程度症状が治まるかどうかです。
こればっかりは服薬を続けてみたり、場合によっては飲む薬を変更しないと分からないので、長期戦を覚悟しての治療ですが、上手くいってくれれば相当楽になるので、良い効果を期待したいところです。

元々不安神経症も生理前~生理時期に出てくることが多かったので、その点でも効果があればと願うばかりです。

③アレルギー性結膜炎・折れた歯の上の仮歯


この辺はそれほど困っているわけではないので一応というところで。
アレルギー性結膜炎は花粉症などの方がなっている症状のかなり軽いバージョンです。
私の場合が目が軽くかゆくなるくらいで、アレルギーの原因探しはキリがないので、3か月に一回ほど眼下に行き、目薬を貰って投薬治療を継続しています。

また元々折れていた歯が更に悪化していまい、それまで付けていた銀歯を取って、現在は仮歯で過ごしています。
こちらは最初の仮歯の時は何かのかみ合わせが悪くて歯が取れちゃったりしましたが、2回目以降は特に問題なく使えています。こちらは5月に定期健診予定です。

心と体のバランスを取るために~十分な休養と「忙しくしない」という努力

今回は私が主に持つ病気とその治療についてお話してきました。

今回の発作、また休養で感じたことは

・休養はきちんと取る(ショップ運営に力を入れ過ぎていた)
・体調が悪い時は寝る
・病状はきちんと病院で相談する
・予期せぬ症状に怯えすぎない
・家族に遠慮せず協力してもらう

こんなところでしょうか。
忙しいのは悪いことではなかったと思いますが(社会復帰に繋がることはなるべく上手くいってほしいので)、体の方がギブアップしてしまったので、今後はどれだけ「頑張らない」を「頑張る」かというところが焦点かと思っています。

自分でも性格的に真面目で完璧主義な部分があると自覚しているので、もう少し柔軟な心持ちでいられるのがいいかなぁと思っています。

noteはこうしてたまに近況を書いてすっきりする場にするつもりです(プロフ文あとで変えます)

無理せず焦らずのんびりと、引き続き療養を続けたいと思います。
それではまたご報告出来ることが出来ましたらnoteに書こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?