ダイエットは楽しんだもん勝ち

"ダイエット=苦しい"だと、なかなか続きませんよね。
無理して頑張って痩せても、またリバウンド。
そんな失敗経験ありませんか?💦
私は何回もあります(笑)
もし頑張って痩せたとしても、リバウンドしたら悲しいし、自分のことを責めたりもしますよね😢

だからこそ、ダイエットを楽しむために大事なこと、まずは3つお伝えします!

①わくわくする目標をつくる

ただ「痩せたい!」とか「何キロ減らす!」って思ってるだけじゃ、続けにくいです。
モチベーションを保つためには

痩せて自分は何をしたいのか

を考えます。

例えば
・水着を着て、海で写真撮りたい!
・Sサイズの服を着こなしたい!
とか、必ず痩せたい理由はあるはずです✨

何がしたいか、どうなりたいか、考えてみましょう!

②無理しない

無理したら、絶対ダイエットが嫌になります。

自分の出来る範囲でやりましょう!

運動が苦手な人もいるし、食事制限が難しい人もいる。
全部試そうとしなくていいし、少しでも行動が変わったらオッケーなんです🙆‍♀️

例えば
・エレベーター使ってたのを階段にしてみる。
・ジュース飲んでたのを、お水にしてみる。
とかで大丈夫です!

これがチリツモで効果が出ます!✨

②ルールを決めない

・食事制限も運動も毎日絶対やろう!
・腹筋100回する!
・夜ご飯食べない

など、縛りがあると、絶対挫けますし、続きません。
完璧主義の方は、自分が決めたルールが出来なかったら、自分はダメだ…ってなったりもします。

そんなの心も体もしんどいだけだし、楽しくダイエットが出来ませんね😂

だからルールや縛りは作らずに

今日は少し炭水化物減らそうかな!
今日は腹筋少しやってみようかな!

など、例えばこんな感じで

"少しずつ"やり始めるのが大事です!

Coco【繊細さんゆるふわダイエッター】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?