見出し画像

近代麻雀学院合格体験記②

3か月前のカメコレポです
グラビアの写真見るだけで寒くなる時期になりましたね。

第一弾はこちら


今回は3days開催だったけれど、前後の予定を考えて2日目のみの参加でした
あれマジで屋外一日中歩かされるので体力の消耗がヤバいんよ(モデルさんはもっと疲れるだろうからすごい)


お目当て

・ゴゴノコトコさん(SOMOSOMO)

以下本人ポストより ありがとう!


やっぱりキンマーのレポはコトコからスタートです
今回もこーこあしあし拝めてよかった
(脚が特に注目されるいい太ももの日の写真に使ってもらえてうれしい)

いい意味で、ライブとは違う雰囲気ですよね、ドキッとしちゃう
あとは水着の雰囲気がだんだんと大人っぽくなっているのが(本人は意図してるか分かりませんが)、とっても好きでした
綺麗な顔立ちしてるよなあほんと


・トマラナイチヒロさん(SOMOSOMO)


同じくSOMOSOMOのトマラナイさん
ソモ新メン(この言い方そろそろ止めたほうがいいんかな)で、キンマーきっかけで接触しました
キンマー前からお顔が強いなあとは思ってたけど、まさかグラビアもできるだなんて多才すぎる
設定が微妙やったからあげれんだうねうねハーフツインのピンク水着もかわいかった!


・三田のえさん

以下本人ポストより ありがとう!


3日目は元々行けなかったから、1日目か2日目の同じ日にコトコとのえちゃんが入っていてくれ、、、と願っていたらなんと2人とも同日に入ってて近代麻雀学院首席合格しました。
確率にして2/9の奇跡です

のえちゃんは何よりも、のえぐら(のえちゃんのグラビア作品)へのこだわり具合がすごいです。
一部のシャボン玉衣装のときはシャワー浴びてるシーンだからって、熱いプールサイド裸足で歩いてました。すごすぎる。

あと、わたし自分で撮ったキンマーの写真を見せると「女性らしい写真だよね」と言われることが多く、所謂"女性"らしい感性を意識していたわけではなかったから、グラビアの見え方や感じ方に性差があるのだろうか、と考えたことがあります。
そのときは上手く言葉で結論が出せなかったけど、のえぐらを見てると、まさに性差はあるんだろうなあという感じで、
のえちゃんのグラビア衣装は、女の子ののえちゃんが作ってるからめちゃくちゃ細かくて繊細で可愛いんですよね。
見てるだけで十分に楽しめる。その点でのえちゃん・のえぐらはほんと魅力的です。

ちなみに「世の中の可愛いものは大体おじさんが介入している」と聞いたことがあるのできっと市販の水着の多くはおじさんが作っています。ソースはないです。
(でもキンマーでかわいいなあと思った水着は女性インフルエンサーのブランドだったりするから不思議ね)



教えていただいた方

・西ひよりさん(祝福!ちゅあしぃ)


ことち(君に、胸キュン。の南ことのさん)のSNSによく出てきてたからお名前認知してました。

(ちなみに「南ことの」の活動名は「西ひより」に寄せてる解釈だけど合ってる、?)

単にえっちな女アイドルさんのイメージやったけど、生で見たらマッジでかわいくて、ふあふあ女の子🥺て感じでした
思わず四部とも撮りに行ってしまった

一部と二部、三部と四部、髪型同じやけどうまく水着の雰囲気に合わせて変えてて、そういうやり方もあるのか〜と思いました まあ単にめんどくさかっただけかもやけど


・りあんさん


この部しか撮りにいけんだけど、めちゃ可愛い表情いただき優勝しました
あざとい女が一番好きです


・恋姫みあんさん(RONLON)


教えてもらって撮りに行ったらかわいい、、
この2衣装しか撮れなかったのが残念



総括

2023年、キンマー界隈はいろいろありましたが、なんとか今回参加できてよかったです
来年でキンマーが終わるみたいな噂を聞いたので、また暖かくなったら行けるやつは全部行きたいですね



追伸:
今回のキンマー、日焼け対策を万全にしすぎた結果熱中症ぽくなっちゃって、満足に回れなかったんですよね、、
体調管理はマジ大事。
次は体力温存するのと、熱中症対策も万全にしていきたい

この記事が参加している募集

お祭りレポート

夏の思い出

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?