見出し画像

後悔しないマイターリン(夫)、とうとう還暦をむかえる

○○○○○○○○○、

読者の方の読まれた時間であいさつ文を入れてくださいませ。
例 午後ならこんにちは 初めての方は、はじめまして
日本人以外の方は、母国語で(読めるんかい⁉)

あいさつ文はこのスタイルで通してます。

へっぽこランナーのronronです。

私のターリン(夫)は、今年で還暦を迎えました。
仕事を継続するのか、悩んでいます。

注)なんでダーリンじゃないのか?
厳密にいえばイニシャルがTなのでT-リンです。
決して悪意はありません。

ターリンより説明書きを要求されたため

ターリンは、変化に弱い人。転勤のない職場でしたが、会社が合併してあるとき転勤の辞令が!
そのときもチョーびびってました。

行ったら行ったで一人暮らしを満喫。
好きなモノに囲まれ、好きな時間に好きなことして。寂しくなったら家に戻る。
こっちは、ワンオペで子育てしてるのにうらやましわ〜。

そして還暦という新しい変化にまたもや戸惑うターリン。
職場も変えず、文句を言いながらもずーっと家族のために働いてきたのだから今度こそ、大っぴらに自由になればイイと私は、思う。

収入が減るとか、生活スタイルが変わるとか、変化にビビってます。

ターリンの良いところは、後悔しないところ。
たまには、反省せい!って思うときもありますが、後悔しない。

どんな選択をしても多分後悔しないから好きにやればいーじゃん。

作家のひすいこたろうさんじゃないけど
「あした、死ぬかもよ?」と言ったところで意味がない。

最近のターリンは、悩んで暗い顔してる。
でも食欲もあるし、走ってるし、良く寝てる。
さすが、ターリン!

変化のない人生は、楽しくない。
さあ、どんな答えをだすのか、楽しみだ!
どんな答えがでても応援する!
どんな答えがでても後悔しないだろうから。

本日のワクワク度 ★★★☆☆
わたしだって不安がないわけじゃないよ。
でもターリンの人生だからね。



この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,936件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?