こっこま

宜しくお願い致します。父が理容師で母が美容師、祖父がバスの運転手という家庭で育って来ま…

こっこま

宜しくお願い致します。父が理容師で母が美容師、祖父がバスの運転手という家庭で育って来ました。高校を卒業してからバスの運転手の祖父の遺言により理容の専門学校へ通い、20歳の時に理容室に就職をしました。そこから丸6年間勤めて7年目で独立し、ヘアサロンを開業する事になりました。

最近の記事

スタッフに160万円を持ち逃げされました、、、、 part①

実話なので、本名は伏せておきますね。 騙される方も悪いというのは十分に分かっています。 ただね、人の善意を踏み躙るのは流石にダメだよ 去年の10月頃、スタッフのN君(入社2年目)が突然出勤しなくなりました。 誰も連絡が付かず、一週間が過ぎると突然 N君から一本のLINEが届きました。 「すみません。明日出勤して事情を話します。」 とりあえず生きていた事に一安心していたのを覚えています。 次の日に出勤をしたN君に事情を聞くと 「傷害事件を起こしてしまい、警察に身

    • あなたは誰と一緒に働きたいですか??

      Q:人生で過ごす時間のほとんどは A :働いている時間です。 人生を豊かに過ごせるかどうかは仕事次第です。 特に誰と同じ時間を過ごすかで大きく変わります。 結婚相手は人生のパートナーです。 Q:仕事で一緒に過ごすメンバーは?? A:同じく人生のパートナーです。 人生のほとんどの時間を一緒に過ごす人は人生のパートナー と言えるのではないでしょうか? 家族よりも圧倒的に長い時間を一緒に過ごすのが職場のメンバーです 家族よりも長い時間を一緒に過ごすという事は

      • Smile hair premium限定運動会!!

        Smile hair premium限定の運動会を開催してきましたーー!!!Smile hair北浦和一号店と二号店と大森店の合同運動会です。 なかなか盛り上がりましたね!! またみんなで遊びましょう!! 仕事以外の表情を見るのも大事ですね!! まとめ 学生の時に、クラスで仲良くなるのは体育の時間です。 大人になっても一緒。 みんなで動き回って、騒いでいると もっと仲良くなれるね。 https://www.smilehair-premium.jp/post/

        • モデルハント〜原点にして頂点〜

          こんにちは!! いつもいつも本当にありがとうございます!! こっこまでございます!! いやぁ〜、久しぶりのモデルハントでした。 サロンのメンバー全員でカットモデルさんを探しに さいたま新都心駅までモデルハントをしに行って来ました!! 半年ぶりかな?? 僕がサロンに勤め始めたのは15年前なので かれこれ15年間モデルハントをやり続けてますねwww 15年前の当時は理容師になりたてで、自分の技術を磨く為に モデルハントへ。 10年前は後輩スタッフを連れて、後

        スタッフに160万円を持ち逃げされました、、、、 part①

          熱い先生が集まる学校、、、、

          国際理容美容専門学校さんの公開授業を見学させていただきました! 授業内容は、卒業生の現場での生の声を在学生に伝えて 今のうちにやっておいた方が良い事や、サロンワークに対して 気をつけるべきポイントなどを講義していました。 自分の時代(16年前)はこんなに有り難い授業など無かったなー と思いつつ話を聞いていました。 授業の内容も、生徒さんの聴く姿勢も本当に素晴らしい環境でした。 何より 専門学校の先生が本当に熱い先生方でした。 生徒さん=お客様 ではなく

          熱い先生が集まる学校、、、、

          2019 台湾社員旅行 懐かしいね。

          社員旅行、、、 なかなかコロナで行けなくなってしまいましたね。 一年で一番アツい日!!! サロンの特色として社員旅行は毎年必ず行っていました。 そして、社員旅行は必ず海外に行く事が決まっていました。 国内旅行に行かない理由は 『海外に行くと、必ず日本の良さに改めて気付く』 という事です。 東南アジアがメインで社員旅行に行っていたのですが、特に タイやフィリピンに行くと貧富の差が顕著に現れました。 それを、あえてスタッフに実際に見てもらうことによって 色々

          2019 台湾社員旅行 懐かしいね。

          サロンスタッフレク IN豊洲BBQ

          こんにちは!! 仕事大好き人間の枝でございます!! 豊洲のBBQ場でスタッフレクをやった時の写真でございます。 みんな素敵な笑顔ですねwww ワンポールテントもあって、ストーブもあって 物凄く快適なBBQ場でした。 コロナでなかなかコミュニケーションの取れなかったスタッフ同士ですが この日はお酒もあってか、物凄く熱い話をすることとなりました。 どうせやるなら日本一を目指そうぜ!! とかいう話になりましたwww ごもっともでございます!! スタッフから、そ

          サロンスタッフレク IN豊洲BBQ

          コロナ前の社員旅行の写真です。

          埼玉で理容室を3店舗経営しています。 因みに、右から三番目の短パンの男が僕でございます。 理容師になってはや16年。 本当に色々な事がありました。本当に。 波乱万丈で同じ人生を二度と送りたくない(良い意味で) と思っているので、ここで記録として残していきたいと思っています。 似たような経験をされたきた方や、今経営で悩んでいる方の 少しでも解決のきっかけになれば良いかなと思っています。 人間誰しもが良い時もあって悪い時もあります。 色々な経験をして深い人間にな

          コロナ前の社員旅行の写真です。