見出し画像

暗黙のルール

私の家から一番近くの大通りは駐車車両が多い。片側二車線道路なのだが、左側の車線に普段からあまりにも駐車車両が多いのでみんなデフォルトで右側車線を走っている。

私は自動車教習所で過去にならった古い知識が残っていて、基本的には左側を走って、前に駐車車両や停車中のバスなど障害物がある時や追い越し時にだけ右側を走る、みたいな教科書的な走り方を最近までずっとしてきた。

しかし、基本的に左側車線を走っていて障害物がある時だけ右側に半分はみ出して走ったりウィンカーを出して右側車線に入ろうとすると、私の地元ではかなりの確率で入れてもらえない。スピードを上げて妨害されるので入れず、モタモタしていると結局駐車車両の後ろで詰まってしまって、右側車線を走る車が全部走り去った後の、最後尾につくしかなくなる。

そうやって意地悪して(私にはそう見えていた)入れてくれない車両が多いのはなぜなのだろうと思っていた。

こうなるとやっぱり、「基本的には左側車線を走るもの」という概念は一旦忘れて、他の車両と同様にデフォルトで右側車線を走ってみようかと思った。何しろみんなそうしているのだから。

すると分かったことがある。確かに私のように要領が悪くてバカ正直に左側を走って駐車車両に出くわしてから慌てて右側方向にウィンカーを出してくる車もあるが、ときどき異様に要領がいいというかずる賢い走り方をする車がいて、みんなが右側を走っている横をスーッと高速で追い越して、障害物がある時だけ横入りしてくるように見えた。

あ、もしかして自分もこれだと思われていた?と突然気づいた。左車線を走って障害物がある時だけ右車線に、って教科書通りの走り方だと思っていたけど、駐車車両が多いとみんなが分かっている道路では右側を走るのが暗黙の了解になっていて、それでも意地でも左側を走り続ける車って暗黙のルールを知らないか、左側から追い越しをかけようとする「ルール違反」の車だとみなされているのではないか?と思ったのだ。

それ以来、みんなと同じ右側車線を走ることにした。いけないことをしているようで本当は落ち着かない気分なのだが、そのほうが車両の流れを妨げない、みんなが喜ぶ走り方であるならば仕方ないと思った。

高速道路で60km/h制限でもみんなが80km/hで走っているときに愚直に速度制限を守っていたら逆に危ない、と感じた時のことを思い出した。

基本的には右側を走って、後ろからせっかちな車に追い立てられた時だけ、左側に寄って譲り、その車が走り去ったらまたデフォルトで右側を走ろう。交通ルール的にはあまりよくない走り方だろうしおおっぴらに書くことでもないかもしれないが、そういうことってたくさんある。

ルールとしてはあるけど、守らない方がいいもの(左側を走る)
どこにも書いてないけど、みんなが暗黙のうちに従っているもの(右側を走る)

どちらが正しいのか分からないが、時には暗黙のルールに従ったほうが、自分が楽になることがある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?