見出し画像

多くを求めているのは自分のほう

ひよぽんが更に怒鳴らなくなりました
もともとちゃんと考えられる人です
怒鳴っても何にもならないから、怒鳴るのをやめた

ひよぽんはその時出来るベストを求めます
前からそう
もっといい方法
もっと安い方法
もっと効率的な方法
なとなど

ひよぽんにイメージ出来ても私には出来ないこともある
そもそも私にはイメージ出来ないことも

なるべく意に沿いたい
そして怒鳴られたくない
だから何度も話しかけて確認して確認して
それが結局直前でだめで、めちゃくちゃ怒られて
理由を聞かれてその理由を言ったら理由のそのまた理由を聞かれて

「めんどくさい!」
「自分でやる訳じゃないのにベストを求めないで」
って言ってしまった

仕事、制限することにしたら
それが理由で職位を捨てないといけなくなりそうなんだ私
そのストレスが重くのしかかって
ひよぽんが日中一人で過ごせるくらいになってくれたら、
ごはんを一人で食べられるようになってくれたら、
仕事を今までどおり出来るのに、なんて

怒鳴るときには「怒鳴らないで」
すぐ呼びつけるときは「こっちの都合も考えて」って思ってて
それが満たされたら今度は「一人で過ごせないの?」って

際限なく多くを求めてるのは私のほう
ひよぽんは最大限我慢してるのに

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?