見出し画像

バランスとるのが難しい

初めまして。4代目学生スタッフの山本圭です。4代目学生スタッフとして働き始めてから3週間ほどが経ちました。まだまだ業務に慣れないことと、普段全く使わないパソコンの操作に悪戦苦闘し、一つのことをこなしている間に勤務時間があっという間に過ぎてしまいます。

さて、今回がnoteの初投稿となります!何を書こうか色々悩んだ結果、私が普段生活するうえで感じていることを書いていこうと思います。山本版の「スタッフのつぶやき」を綴っていきますので、ぜひ最後まで、お付き合いください。

画像6

自分という存在の線引き

家で普段ゲームをしたり動画を見たりして、それに飽きてぼーっとしていると色々なことを考えて想像してしまうのですが、様々な場面での「自分」について考えることがあります。バイトでの自分はこんな感じだけど、地元の友達と集まったときの自分はこんな感じだなとか、自分が生きているなかで、場面によって結構違いがあるなと感じます。「絶対にこう振舞おう」とか考えているのではなく、何となくこのコミュニティーの中ではこういう話はしないといったようにどこか線引きのようなことを自然としています。

プライベートで人と関わるときと働くときの自分

私はco-ba hiroshimaの他に、飲食店でホールスタッフとして働いています。そこには、「店員とお客さま」という関係があり、お客さまに何か尋ねられたら、店員として納得のいく答えと丁寧な対応が求められます。当然尋ねられた時に「分かりません。」と答えるわけにはいきません。料理を提供するときも「こちら〇〇でございます。」と言わなければなりません。

一方で、友達と話すときは「わからん!」とか適当に返事をします。そして何か渡すときも「はい、これ○○」とかです。さすがに友達といるときは丁寧に話したり、振舞ったりしません。そんなことをしていたら変な人だと思われる気がします…

co-ba hiroshimaで働くうえで

co-ba hiroshimaで働き始めて、この働くときの自分とプライベートの時の自分のバランスが難しいと感じました。利用される方は学生の方より社会人の方が多く、失礼の無いようにしなければならないとは思いますが、co-ba hiroshimaは「よりビジネスが加速する場」を目指していて、イベントなどが行われているので会員さまとスタッフ、会員さまどうしの距離が近いように感じます。そのため、あまり堅苦しくても円滑にコミュニケーションが取れない気がします。

また、SNSの発信をする際も普段だったらあまり深く考えずにその日の出来事で面白かったことなどを投稿します。しかし公式アカウントでの投稿となると、自分の感情100%の投稿ではなく、公式としてのきちんとした情報発信かつ、co-ba hiroshimaを知らない人でも興味を持っていただけるような表現をしなくてはいけません。

このバランスは働いているうちに何となくわかってくるのかなと思います。より多くの方が興味を持てるように試行錯誤しながらこれからも頑張ろうと思います!

画像7

4代目学生スタッフに会いに来てください!


こんな感じで、働き始めて約3週間経って感じたことを書いてみました。いかがでしたか?
学校の課題以外でなかなか文章を書くことが無いので、自分の好きなように文章を書くのが新鮮でした。
これからも定期的に、noteでco-ba hiroshimaで働いて感じたことや、co-ba hiroshimaの様子などを書いていく予定です。ぜひ、これからもお付き合いください。
そして、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。緊急事態宣言が解除されて、10月からイベントも再開しています。イベントにも出ていますので、ご参加お待ちしています。


co-ba hiroshimaの詳しい情報はこちらから👇

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?