【マネージャーのあれこれ】コワーキング行脚レポート vol.3
遅ればせながら、あけましておめでとうございます🗻co-ba hiroshima コミュニティマネージャーの
みやこです!
本年も、ゆる~く『マネージャーのあれこれ』を
更新していきますので、お付き合いくださいね♪
さて、本当は2021年のうちに
『コワーキング行脚レポート』を書き上げる予定でしたが、間に合わず…😭
年をまたぐ形にはなりましたが、
第3弾をお届けします!
(今年はもう少し色々なところにお邪魔して、
西日本いや、日本全国を股にかけるくらいに
コワーキングスペースの方とつながっていけたらな…
と企んでいます🤔)
ちょっと前回までのおさらい…
年をまたいでしまったので、
vol.1とvol.2のおさらいを…
(おさらいと言いつつ、
自分で記憶を辿りたいだけかも笑)
去年の11月の中頃に、
尾道のコワーキングスペース『オノミチチェア』を
皮切りに、西へに西へと進んでいきました!
広島県内は、尾道・府中(いこーれ ふちゅう)・
福山(halappa)とお邪魔して、
岡山(think camp,ももスタ,TOGITOGI)から
神戸(120 WORKPLACE KOBE,起業家プラザひょうご)へ移動してきました!
書いているだけでも、移動距離おかしいな😂
と思ってたりしてますが笑、
今回は最終日となる3日目は、
大阪(キタエリア)から京都まで、
この日も怒涛のコワーキング行脚をしてきましたので、ぜひ最後までお付き合いください!
まずは、大阪唯一のco-baへ!
最終日の1か所目は大阪に唯一ある『co-ba』の
『co-ba nakanoshima』へお邪魔してきました。
(全国にある『co-ba』はそれぞれの運営者が違うので、同じ『co-ba』ブランドでも、色がかなり違うので、色々なところをご利用されるのもおすすめです☺)
『co-ba nakanoshima』には、
ご出身が広島というご縁から、
co-ba hiroshimaで住所利用プランをご利用頂いている会員さまもおられたので、
「ぜひ、お会いしましょう~!」ということで、
お邪魔する前から、ワクワクしてました✨
『co-ba nakanoshima』は川沿いにあって、
コンパクトでアットホームな
雰囲気のコワーキングスペースでした。
運営者の走出さんとも運営者ならではの悩みなり、
話題でかなり盛り上がりました!
そして、先ほどの会員さまとも、
リアルに初めましてでお会いできました🙌
5月に会員さまおひとりずつとした
「1 on 1」のときに、zoomでお会いしながらも、
初めてリアルでお会いするというのは、
なんだか今どき感がすごくありました。
そして、またもや、
岡山のthink camp のまきさんに引き続き、
「今日はこの後どこ行くの?」
と走出さんと会員さまから質問が飛んできて、
ここに行きたいんです!と伝えると、
「そこの場所なら、レンタサイクルで行ったら?」
とのアドバイスが!
そこで、おすすめして頂いたレンタサイクル
『Luup』は、『co-ba nakanoshima』の会員の方が
事業としてされているもので、
国土交通省の実証実験をされているとか…!
走出さんにレンタサイクルの予約の仕方から、
駐輪場ポートまでご案内いただきました。
(走出さん、本当にありがとうございました✨)
学生のときに、関西に住んでいたことがあるので、
「あ~やっぱり、関西の人の親切度合い半端ない😭」
と思いながら、いざ、レンタサイクルで次の目的地へ🚲
不審者ではありません!見学者です!
慣れない電動自転車に逆に操られ、
Googlemapと格闘しながら、何とか次の目的地、
福島町にある『GRANDSLAM』さんへ。
ここは今回のコワーキング行脚のキーパーソン、
タナカユウヤさんにおすすめ頂いた
コワーキングスペースのひとつ。
これまで、コワーキング行脚レポートを
お読みいただいた方はお分かりかと思いますが、
「えいや~!」と突撃する傾向がある私…。『GRANDSLAM』さんへはアポなしの見学で
突撃したところ、スタッフのみなさんを
ざわつかせてしまいました…笑(すみません…😅)
こんな風に突撃したにもかかわらず、
スタッフの吉永さんは快くご対応いただきました。
ありがとうございます✨
『GRANDSLAM』さんの室内は、
コワーキングスペースと固定席、
会議スペースやフォトスタジオや、
ちょっとしたおやつなどの販売コーナーもあったりと、充実した室内でした。
おけいはんしながら北へ北へ
「吉永さんめっちゃいい人だったなぁ~。 実はTwitterでつながってたなんて…!」
と余韻に浸りつつ、京阪電車に乗って北へ🚃
次に訪れたのは、
京阪枚方市駅直結の『ビィーゴ!』さんへ。
こちらもユウヤさんおすすめ その2の
コワーキングスペースで、
駅直結の商業施設の中にあり、
かなり利便性の高い場所にあります。
コワーキングスペースや個室スペースもありつつ、
広いイベントスペースがあり、
これまでのコワーキングスペースとはまた違った、
特徴のスペースでした!
駅直結という場所柄なのか、会員の方は学生の方も多く、またイベントも定期的に開催されている様子でした。
京都のまちなかも自転車で駆け巡る!
学生時代によく乗った京阪電車に揺られながら、
京都へ戻ってきました!
(この日の朝は、実は京都にいたのです…笑)
京都に戻ってまず初めにお邪魔したのは
『GROVING BASE』さん。
カフェスペースがあり、
入ってすぐにコーヒーのいい香りが
漂ってきていました☕
(ランチ定食もあるのを現地で発見して、
お昼簡単に済ますんじゃなかった…と
軽く後悔しました😂)
受付とは別のフロアにコワーキングスペースや
個室スペースがあり、
ちょっとした休憩スペースには、おもちゃを発見!
小さな子どもさんと一緒に働けるようにとの思いで、
おもちゃが置かれているようです。
つぎは、京都の街なかは勝手知ったるもの
(学生時代は京都にいました)、ということで、
レンタサイクルを漕いで、『オギャーズ御池』さんへ。
こちらのスペースは、
起業や新事業創出の支援や成長促進を
ビジネスのパーソナルトレーナーとして、
サポートしていただけるという、
なんとも、起業家の方にとっては、心強い場所!
室内は、フリーアドレススペースの中にも、
『クワイエットルーム』という集中して作業したい人
向けのエリアもあり、目的に応じて使い分けられるようでした。
いよいよクライマックス!念願のQUESTIONへ…
さて、次はいよいよ、
今回のコワーキング行脚のキーパーソン
『タナカユウヤ』さんと待ち合わせ。
待ち合わせ場所は
『京都産業大学 町家 学びテラス・西陣』
ここでは、ユウヤさんが立ち上げられた会社
『株式会社ツナグム』が『町家オープンカレッジ』を 企画運営をされています。
毎週水曜日になると、ユウヤさんを訪ねて、
学生はもちろん、西陣のまちの方がふら~っと
来られるのだとか。
実際にお会いしたのが水曜日で、
私が訪れたときも、
京都に移住してこられたライターの方や、
京都産業大学の学生さん、西陣で商売をしながら、
鉱石について探究されている方など、
どんどん色々な方が来られて、
コワーキングスペースではないものの、
人が集う場として、すごく面白い場所でした。
ただ、残念なのは、ここまで間に合うように来るのに必死すぎて、うっかり学びテラスの写真を
撮り忘れてしまいました…😭
次回はリベンジせねば…😣
学びテラスで色々な方にお会いした後は、
今回のコワーキング行脚でここは行きたい!
と思っていた『QUESTION』へ。
『QUESTION』は京都信用金庫が2020年11月に
旧店舗を建て替えてオープンされた
コワーキングスペースです。
6階には河原町支店を設けながらも、
他のフロアはコワーキングスペースやカフェ、
セミナールーム、コミュニティキッチンなど
多機能型のスペースになっています。
全国各地の金融機関が
コワーキングスペースを開業しているのを
よく耳にしますが、実際に訪れたのは初めてでした!
スタッフの方はこれまで実際に窓口業務をされたり、
渉外をされたりと、パシッとスーツを着て
お仕事をされていた方がほとんどとのことで、
私も前の部署はスーツを着て営業してたので、
色々と共感してました笑。
お話を聞いていて、地域密着型の金融機関だからこそ、色が出せるコワーキングスペースもあるよなぁ…
とすごく刺激を受けた時間でした。
ちなみに、この『QUESTION』もユウヤさんが立ち上げや企画運営に携わっておられて、
「このイベントはさぁ~ああだね~こうだねぇ~」と色々お話しされてました☺
あっという間の3日間
以上、2泊3日に及ぶコワーキング行脚でした!
いや~、レポートまとめながら、
再び移動したような気分で、疲れました笑😂
実際のコワーキング行脚も、
スケジュールを詰めすぎて、
どっと疲れはしたものの、
これまでコワーキングスペースを
じっくりと回ることがなかったので、
すごく刺激的で、勉強になりながら、
新しく色々な方と出会うことができた時間で、
『疲れたけど、やっぱり詰め込んで行って良かった!』
と素直に感じています😊
人とリアルで会うことが
なかなか気軽にできない時代だからこそ、
一度お会いした方や、
繋いでいただいたご縁はすごく大切にしていきたい。
私も、そんなふうに
ご縁をたくさんつないでいく
コミュニティマネージャーになる!
と、自分の軸を見つめ直すコワーキング行脚でした!
レポートに載せきれてない裏話も
あったりしますので、気になる方は、
ぜひ一度co-ba hiroshimaにお越し頂き、
聞いてみてくださいね♪
(エクストリーム出社、初めてしました…笑)
co-ba hiroshimaの詳しい情報はこちらから👇
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?