見出し画像

「ローマの休日」に学ぶ

自分に気づくコーチング カエです



映画「ローマの休日」をみました


高校生の時に初めて見て以来、何度となく見ています


ひさしぶりに見て

すごくコーチング的視点だなとおもって印象に残ったシーン


・・


アン王女(オードリー・ヘップバーン)が船上パーティーに行き

新聞記者のジョー(グレゴリー・ペック)とともに

ひと騒動起こしてずぶ濡れに…


それで

ジョーの家に行って、アンの服が乾くまで

ジョーの服を貸してもらうシーン



ジョー:「僕のどの服もよく似合う」

アン:「わたしが合わせているの」


・・


たとえば

自分自身の体型に悩みがあるとき

自分の身体に合わせた洋服を選びます


着たい洋服ではなく「今のわたしが着ることができる服」


深層心理では、自分のこころは満たされていません


だから

現状の自分に落ち込みます



今の自分を変えて、理想の自分を手に入れるには


着たい洋服に自分の体型を合わせていきます



ちょっとこの服、キツいなとおもったら


  ダイエットしよう

     ↓

  運動しよう

  おかし食べるのやめよう


ってなります


理想を下げずに

このギャップが生じることで

次の行動を変えることができ、新しい行動につながるチャンスです



自分の理想に目を向けることが、今の自分を変えるパワーです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?