見出し画像

セルフイメージをチェックする!

自分に気づくコーチング カエです



セルフイメージとは

自分のことを自分自身でどう思っているのか

自己像のことです

「わたしは〇〇だ」という

外見や職業、年収、性格、家族構成など

いろいろな視点からみた自己像のことです


たとえば

ダイエットを始めたなら


理想の体重になっているわたし

理想のボディラインになっているわたし


そんなわたしは

どんなファッションを楽しんでいる?

おしゃれをしてどこへ出かけている?

どんな食事を楽しんでいる?


鮮明に「理想の体型になっているわたし」をイメージします



理想の体重になっているわたしは

おしゃれを楽しんでいる


理想の姿を声に出して自分に伝えていきます

声に出すことで脳にダイレクトに刺激を与えます


すると

暴飲暴食したり

おなかいっぱい食べるわたしは


「わたしらしくない!」


になります


もしおなかいっぱい食べてしまっても


「わたしらしくなかったね」


自分を責めずに

肯定的に声に出します


そんなときは

脳はクリエイティブに考えだします


「じゃあ、わたしらしいってなんだっけ?」



すると

ウォーキングしよう

エクササイズしよう


アクションが上がります



自分のセルフイメージをチェックして

理想の自分を先につくりだしていきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?