見出し画像

ついついとっている行動から自分の状態に気づく

今日の午後は下の娘(小6)の小学校の行事へ。


その行事は『ありがとうの会』は卒業を控えた子どもたちが企画、準備してくれた会で、子どもがつくった動画やくす玉、ビンゴ大会(賞品はなし!)ぜんぶぜんぶが手づくり感あふれていて、とてもあたたかい会だったな。


午前中急遽どうしてもいかなければいけない用事が入って、ものすごく時間がタイトでバタバタだったのだけど、なんとか間に合ってよかった!!




というような慌ただしさが
ここ最近ずっと続いていたからだと思うのですが、

なんとなくこころがざわざわしてて。



それは自覚していたつもりではあったんだけど、

今朝、コーヒーを飲みながらどうしてもどうしても甘いお菓子を食べたくなって、クッキーを探してきて食べたときに、ちょっとはっとしたのです。



ああわたし今、
甘いお菓子を食べることを習慣化していた
あの頃みたいな状態にあるんだな、と。


そういえば、
起きていることはそれだけじゃない。



たとえば、

 気になること(検討案件)をネットで調べまくって
ついつい夜更かししてしまっていたり、

 ジャンクなものを食べたくなって、
食べ出したらとまらなくてあとで後悔したり。



振り返ったときにあんまり状態がよくなかった、と思うあの頃と同じ状態。



そして、そうなるかわりに、
新たに習慣化できてきていたことが
できなくなっていた。


たとえば

午前中にちょっとした運動をすること

細々としたところを拭き掃除すること

寝る前にストレッチ をすること

時間が取れなくてできなかった、
という日もあったし、

それをやる、という状態にセットができない、というときもあったかも。


やろうとしていたことをできないことで
バランスが崩れてしまったところもあったかな。




ついついとっている行動から
(行動できないことも含め)
自分の状態に気づくパターン、、

思ったよりも疲れてたのかもなぁ、わたし。




何はともあれ「戻したい」。

わたしにとっての“よい状態”に。


だって心も身体も健やかでありたいし、
心にも身体にも優しくありたい。


わたしが落ち着いていて、よい状態でいることはすごーく大切なのだから。
わたしにとっても。家族にとっても。



と、

頭ではわかってるんだけどねー


こころと身体がついていかないときって
ありますよね。。




そこに「ぱっ」と戻すスイッチを見つけたい。。
(やる気スイッチみたいな話^^)


なんだろうなぁ。

ともだちと会ってワイワイ話すのは楽しいけど
それで戻るかというと違うかもしれない、わたしの場合。

やっぱり

深く呼吸をして
自分の内側とじっくり対話する

そういうことが
わたしには必要なんだろうな、
と最近ほんとうによく思う

瞑想とか、ヨガとかも(身体かたすぎてなかなかできないけど)、少しずつやっていきたいなぁ。


と、書いていたら

こころのざわざわが少し落ち着いてきた気がしてる。^^

こうやって、少しずつ整えていくしか
ないんだろうな。

こころが喜ぶことに意識を傾けながら。



***


書くことで自分に気づき、深めるプロジェクト
ライティング・ライフ・プロジェクトのファシリテーターをしています。 
近日募集をお知らせ予定です。

***

自己信頼を土台に、大切な人との関係性を築く
コーチング講座をお届けしています。

3月、4月ご受講募集開始
新生活を迎える方にもぜひ^^

(資格取得も目指せます)

*トラストコーチングスクール

*マザーズコーチングスクール

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?