見出し画像

本当の自分を生きる!を全力応援!
Sakoです(*^^*)


何を食べるかより
どんな気持ちで食べるか?

食べ物のこと…
情報を集めたり
気を付けたりされていますか?

体調を崩したり
肌の調子が良くなかったり
家族の健康のために…

何かのきっかけで
食の大切さに目覚め
栄養、陰陽、添加物…等
学びに入られる方も 多いと思います


私も、自分の体調
息子のアトピー
まわりから 飛び込む情報で

玄米菜食にしたり
電子レンジを 悪者にしたり
小麦粉をやめたり

色々とやってきました…

どの理論や方法も
素晴らしいものだと思っています

ただ情報過多になり…
正しい食事をすることが
目的になった時

心が苦しくなっていく…
そんなことがあります

外食を敵視したり…
配られたお弁当を 渋々食べていたり…


そんな時に出会った
小林正観さんの考え方

何を食べるかより
どんな気持ちで食べるか
そちらの方がよっぽど大切

食べた時の気持ちで
体の栄養になると…


体に悪いと思って食べれば、
そうなり…
どんなものでも、
感謝と喜びで食べれば
そうなるように働いてくれる


どの食事方法、考え方…であっても

こうでなければならない…に縛られるより

自分の心と身体に 喜びがあることが
どの方法を選んだとしても
大切なことだと感じています



あなたは あなたに愛されている💕

いつも頑張っているあなたに♪
自分を大切にしながら、本当の自分を生きる✨
情報配信、個別質問お受けしています!
現状を変えたい!自分を心から愛したい方
友だち追加♪ご登録ください 💕💕

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?