見出し画像

失敗を笑って話せ❗️失敗からたくさん学べ😁‼️❓

【みんなの朝礼☀️】 皆さん、おはようございます☀ コーチ山路和紀です😊🏃‍♂️🗣🔥笑 朝一から、 ちょっとした気づきや振り返り、 学びを得られる言葉を発信し、 皆さまの一日を良い言葉から始め、 良き人生を創ることに少しでも 貢献できたらと思っております😊☀️ 何卒宜しくお願い申し上げます☀️ ※平日・月〜金曜日毎朝投稿中 ★世の中を良い情報で席巻するため、 「良い❗️」と思ったら、 ぜひシェアして頂けたら嬉しいです🙇‍♂️✨ 【みんなの朝礼☀️】 今日の言葉は、 自分の失敗を 笑って話せる奴が 一番強い という言葉☺️🔥 「失敗」って、 良いことなのか、 悪いことなのか。 この問いを、 自分の教えている選手や子供たちに 質問してみることがあります‼️ この結果が意外と面白くて、 その聴くコミニティの雰囲気や風土に、 強く影響を受けており、 聴くコミニティによって、 回答結果が全然変わるんです😅💦 皆さんは、 「失敗」をどのように捉えていますか❓ これは、「山路は」のお話ですが、 「失敗」=良いこと だと思っています😊‼️ なぜなら、「失敗」とは、 自分がすでに「できること」を やっている時には発生せず、 自分が「できないこと」に 挑戦している時に、 よく起きるものだから‼️ ということは、 「失敗」をできているということは、 自分がまだ「できる」と確証を持てない、 まだできないことに、 不安や恐怖がある中でも、 それに打ち克ち、より成長しようと 挑戦しようとしている「証」だから🔥 逆を言えば、 自分の「できること」の範囲で 生きていれば、 時々うっかり間違いはするかもだけど、 失敗はない‼️ うまくできるかなぁ💦のドキドキや、 できなかったら恥ずかしいなぁの不安も、 感じなくて済む💡 ただ、個人の自由だけれど、 山路は、そんな「できること」の範囲の中で 無難に生きているヒトに魅力を感じないし、 もう少し教育観点で言えば、 「できること」の安心安全領域で 生きることに慣れてしまい、 挑戦や成長を目指せなくなってしまうと、 これからの変化の激しい時代を 生き抜くための「生きる力」が 弱くなってしまうと思っています‼️ どんなに時代が早く進もうとも、 それに負けずに、 自分も新たなことに挑戦し、取り込み、 その時代を乗りこなしていく🔥 こんな強さが、現代に生きる若い世代には 必要だと私は思っています☺️🔥 こんな考えがあって、 「失敗」=成長の証=良いこと と定義している山路ですが、 もう一つ心に残っている、 エピソードがあります💡 知り合いに聴いた話で、 日本の親は、子供が転ぶと、 「危ないじゃない‼️もっとよく見なさい‼️気をつけなさい‼️」 と大きな声をあげて、 いかにも「転ぶ」ことがいけないこと のように怒るように子供に声をかける🗣 アメリカの親は、子供が転ぶと、 「GOOD JOB(良くやった)‼️ここから学べることはなんだい❓❓」 と嬉しそうに声をかける🗣 なぜなら、転んだ分だけ、 子供が強くなることを知っているから☀️ このエピソードは、 どちらの親も子供を想っているのだけれど、 少し視点が違う‼️ 少しの危ないことも、間違いも、 やってはならないと、怒り声を上げて、 転ぶこと=悪いこととして、 一方的に印象付けてしまうのか。 それとも、 転んだ経験から、子供自身が、 どうやったら痛くなくうまく転べるか、 どうやったら泣かずに立ち上がれるか、 どうやったら転ばないようにできるのか、 自ら学び改善できる思考と心を育てるのか🌻 教育に答えはないし、 細かい状況にもよるけれど、 山路は、後者の方が好き😊💕 そして、 山路も何度転んだって、 「良いやん、良いやん」と声をかけて、 そこから一緒に学んで、 失敗を笑いながら話して、 そこからの学ぶをこれから失敗するであろう 多くのヒトに語れる、自分でありたいし、 そんな選手や子供たちを育てたい😊🌻☀️ 失敗は、 ダメなこと、恥ずかしいこと、辛いこと、 だって思っている人は、 やっぱり、 挑戦や成長にブレーキがかかってしまうし、 もし失敗した時に、落ち込む時間も長い💦 失敗は、 「成長の証=良いこと」と認識し、 自分の失敗を笑い話にして、 さらにどんどん失敗し、 その失敗からどんどん学び、 さらに挑戦、成長できる奴が、 一番強いと思っています☺️🔥 今日の言葉が、皆さまにとって、 少しでもお役に立ったなら、 とても嬉しいです😊✨✨ 今日も素敵な一日をお過ごし下さい☀️☀️ 【公式LINEのご案内💡】 ブログ記事のまとめや有益な情報発信、 イベントや勉強会開催のお知らせ、 山路へのメッセージやご質問などは、 「公式LINE」にてご連絡させて頂いております! ぜひ、下記URLをクリックして頂き、 「お友達登録」を宜しくお願い致します😊✨ ●ランニングや運動指導関係のご情報が欲しい方はこちら ➡️ [https://lin.ee/oO1RAtS](https://lin.ee/oO1RAtS) ●キャリアデザインやビジネスについてご情報が欲しい方こちら ➡️ [https://lin.ee/fSI2xeN](https://lin.ee/fSI2xeN) #失敗 #成長 #失敗から学ぶ #しくじり先生 #完璧主義 #心理学 #自分らしく生きる #キャリアデザイン #みんなの朝礼 #自己実現 #成功法則 #自己理解 #トップアスリート #自己効力感 #ランナー #生き方 #天職 #ランニング #人材育成 #大学生 #就職 #転職 #進学 #スポーツ #子育て #マラソン #コーチング #キャリアコンサルタント #山路和紀

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?