見出し画像

意外と歴史が深かった? ~日本人の知らないバレンタインデーの起源とは~

はじめに

この間は、ホワイトデーでした。
もし、この時にお返しをいただいた方は、バレンタインデーには、お相手に何かプレゼントを贈ったのではないでしょうか。

このバレンタインデーという日、由来をご存じですか?
自分には関係無いわ、と思われる方も、中にはいらっしゃるとおもいますが、良ければちょっと、覗いてみて下さいね。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、日本以外の様式についても少しご紹介していますので、見ていただけたら幸いです。

バレンタインデーの起源

バレンタインの起源については、いくつかあるようですが、その1つとしては、
時代は古くローマ帝国時代にさかのぼります。

当時のローマ皇帝クラウディウス2世が、
「若者が戦争に行きたがらないのは、故郷に残る家族や恋人と離れたくないからだ」として、結婚を禁じていました。
キリスト教司祭のウァレンティヌスは、そのような状況の中、若者達が結婚も出来ないまま戦地へ送られるのを、かわいそうに思い、若い兵士の結婚式を内緒でとり行っていました。

そのことを知った、皇帝は、ウァレンティヌスを問いただし、二度と法に背かないように命じました。しかし、ウァレンティヌスは、それにも従わなかったため、処刑されてしまいました。

その後ウァレンティヌスは、「聖バレンタイン」という聖人として広く知られるようなり、ウァレンティヌスが処刑されて以降、毎年2月14日は、「聖バレンタイン」が殉職した日としてローマの国民がお祈りをする日となりました。

〈バレンタインデーが、恋愛と結びついたのはいつ頃か?〉
バレンタインは、「聖バレンタイン」の命日なので、元々は、聖人を偲ぶ厳かな宗教的な日でした。
「聖バレンタイン」が恋人の守護聖人となり、「恋人たちの記念日」として広まり、現在のようなイベントになったかは、はっきりとは分かっていないようですが、
「聖バレンタイン」の記念日から、1,000年以上経過した中世の14世紀頃からは、「バレンタインデー」として、恋愛と結び付けられるイベントがスタートしたと言われています。


次に、〈日本ではいつ頃からイベントが?〉
日本では、バレンタインデーが認知されるようなったのは、第二次世界大戦後の1958年頃からだと言われているようです。

日本でバレンタインデーが、普及されるようになったのには、諸説あるようです。


バレンタインデーの贈り物というと、チョコレートを連想する方が多いと思います。
2月14日のバレンタインデーは、世界的に知られていますが、その日に恋人や友人へ贈る物でチョコレートが主役となるのは、日本ならではの文化で、日本特有のものなのです。
意外でしたか?

ではなぜ、日本では、バレンタインデーにチョコレートを贈るのが定番になったのでしょう?
先ほども述べたように、
日本でバレンタインデーが、知られるようになった切っ掛けは、諸説あるようですが、都内の百貨店で開催されたバレンタインセールで「バレンタインにはチョコレートをプレゼントしよう」という旨の広告やキャンペーンが展開された事が切っ掛けの1つのようです。

では、日本以外の海外の場合はどうなのでしょう。
少しご紹介しますね。


バレンタインの歴史はかなり古く、世界各地で過ごし方もさまざまです。
そして、贈り物もチョコレートに限らないようですよ。


〈アメリカ〉
日本とは反対に、男性から女性へ贈り物をするのが文化。
定番の贈り物は、花束やジュエリー、メッセージカード等です。
バレンタイン当日は、ディナーや演劇、ミュージカル等を楽しむ恋人や夫婦が多く、街も賑わいます。

〈イタリア〉
イタリアでも、バレンタインデーは、男性から女性へ贈り物をするのが主流です。
バラの花が贈り物の定番で、イタリアの場合、バレンタインを切っ掛けに、プロポーズする男性も多いとのことです。

〈ベルギー〉
ベルギーにおけるバレンタインデーは、日頃お世話になっている人に感謝を伝える日。
恋人や夫婦ではなくても、贈り物をする日となっています。
ベルギーでも、男性から女性へプレゼントするのが一般的ですが、
贈り物は、花や衣類、香水等です。
高級レストランで食事をする人も多く、この時期のレストランは予約がいっぱいになるそうです。

〈フランス〉
バレンタインデーは、恋人たちの日として定着しており、当日は恋人同士で贈り物をして過ごします。
フランスも、男性から女性にプレゼントするのが一般的で、やはり、花やカードが贈り物の定番です。

〈イギリス〉
イギリスのバレンタインデーは、一風変わっており、思いを寄せる人にひっそりと想いを伝える日とされています。
当日は送り主の名前を伏せたメッセージカードを贈るという風習があります。なので、贈られた側は、誰から贈られたのかドキドキしますね。
恋人や夫婦の場合は、男性から女性へ花やお菓子の贈り物をします。

〈韓国〉
日本と同じように女性から男性にチョコレートを贈るのが一般的のようです。
また、ホワイトデーが存在する点も日本とよく似ています。
しかし、韓国では、バレンタインデー・ホワイトデーに贈り物をもらえなかった男女が集まり、ブラックコーヒーや炸醬麵(ジャージアンミエン)を口にするブラックデーが存在するようです。(4月14日)
※炸醬麵・・・韓国の伝統的な食べ物で、黒いソースがかかった麺。
       
いかがでしたか?
日本では、当たり前だと思っていた習慣もお国が変わると、いろいろいと違いがあり、それぞれのお国色がありますよね。



ちなみに、3月14日のホワイトデーは、「贈り物をもらったら、お返しをする」という
日本人ならではの、習慣から生まれたイベントです。
  全国のお菓子メーカーが、「チョコレートをもらったらマシュマロやクッキーをお返ししよう」というキャンペーンを展開したことでスタートしたと言われています。

この習慣は、日本で生まれたイベントではありますが、今は、中国・台湾・韓国といったアジア圏にも、広まっているようです。
西洋や米国には「ホワイトデー」という習慣は、存在しないようです。


バレンタインデーと一言に言っても国によってそれぞれ違いがありますね。
皆さんも、その他の国や地域のバレンタインデーについて、調べてみるのはいかがでしょうか?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?