見出し画像

OS~オタク・スタイル~の違い

 パソコンの脳味噌のことをOSと言うのだが、オタク・スタイルないしオタク・スタンスもOSと略せることに気が付き急遽これを書くに至っている。オタク・スタイル/オタク・スタンスの違いは完全にOSの違いと同様で、どちらが悪いとかでは無いが人によってなかなか譲ることが出来ないし、移行も難しい。EXITのオチぐらい上手いこと言えたと思ったんですがお後はどうでしょう。

 丁度、私の友人にもOSの違いを感じる子が居て、何が違うのか考えて居たところなのだ。彼女は現在所謂ジャニーズJr.の強いオタクで、中高から他のジャニーズグループで鍛え抜かれたその手腕・覚悟・行動力は宛ら手練れの諜報員であるが、私と彼女のOSの最も大きな違いを感じるのは応援している人と関わりたいか・そうでないかである。例えるなら、街で目撃情報が出たとして、彼女はそこが帰宅経路になり、私には通行禁止区域になる。もし公式アカウントを仮に'カレ'が作成したら、彼女は恐らく迷いなくフォローし時にはリプライで好意的な反応を返すが、私は一旦フォローするもリプは愚か暫くしたら耐えきれず自意識過剰に(万一に備えて)ブロックしてしまうと思う。そしてわざわざ他の公式番組などから迂回して偶に見に行くのだ。粗品くん的に言うとすれば「要らんなあ」以外の何でも無い。ごめん好き。

 この違いの帰結を単純に育ちだの、顔面偏差値だの、それによる自己肯定感が低いだの、社会経験だのに持って行くとしたら主観の鈍器で議場に血が流れ過ぎてスパルタになってしまうので、品位あるアテネの民としては今回も哲学を乱用すべく持ってきたのが、カントの認識論"コペルニクス的転回"である。OS(オタク・スタイル)の違いは先天的な認知の違いではないかという新しいos(オタク・サブジェクト)を提唱したい。こんなことをしているから誰でも取れる必修を落とすんだろうな!


英式経験論と独観念論


  タブラ・ラサってどこかで聞いたことあるだろうか。タブラ・ラサとはイギリス式経験論のベースとなっている古い概念で、ラテン語で白紙状態を意味する。ロックの白紙説が有名だが、簡単に言うと、"人は物事を認識する時、スクリーンに映写機から映像を投影する如く、未経験の白紙状態に事物を映して受動的に認知するのだ"という人間観である。

画像1

 対して後に出てくるのがカントである。カントは人間の認知は単なるスクリーンのように受動的でなく、もっと能動的だと言うのだ(ここがコペルニクスで言う天動説→地動説部分である、カントのコペルニクス的転回)。"物自体は確かに存在しているが、我々はそれぞれの主観的認知能力を通してその物自体の表象を作り出し世界を再構築するのだ"、という新しいドイツ式観念論を生み出したのだ。例えるならば、それぞれが固有の色眼鏡をかけているような状態である。

画像2

 それでこの話をOS(オタク・スタイル)に繋げたい。人間の認識なんて、虹が七色でもなく二色でもなく本当は光の波長・スペクタクルであるように、分類するのも野暮であると思うが、それでも彼女はロック寄りで私はカント寄りの脳味噌なのでは無いかと思うのだ。ロックOSかカントOSかということだ。

 ここからはOSの違いによりカントOSこと私の話しかできないが、多分、私は応援している人をそのままの形で受け取ることがすごく出来ていない。下世話な言い方だが正味"テレビの人"を応援する中でそのままの姿なんて幻想だけれど、にしても余分なものが多い気がするのだ。応援する人の新しい言動一つ一つをポンコツmyOSの中のデータベースに加え、その度にテレビの画素をハイビジョンから何とか4Kにするかの如く、'カレ'の姿を修正する。しかしそもそも度がとんでもなく強い眼鏡を通して拾っている以上、永遠に近付くことなど無いのだが最早オタクとしてその修正作業が一番楽しいみたいな所がある。わりと色々な界隈を歩いてきたが、本人が好きなのか修正作業が好きなのか、最初のうちは正比例で熱量は共に膨らむが、その天秤が本人<修正作業へと大体反転しかけたら足を洗ってきた。そして一旦足を洗うと、何故か前よりも柔らかく「実はあの人ちょっと前から応援してるんだ」とか言えたりするのだ。

 自覚していることがある。対象が生身の人間である以上、はっきり言って剥き出しの苛烈な好奇心・知識欲は野蛮である。実験室のラットじゃあるまい、メディアにさえ出ていなければ絶対にそんなことをされてはいけない権利があるのを、カントOSとて知っている。だから非常に強い罪悪感がある。そういう、応援よりも消費に近いことをされていることを、要は私の存在を、どうかお願いだから知って欲しく無い。

 そして何より、本人にもし一瞬でも会ってしまったら修正作業が楽しめない。修正作業を細く長く楽しみたいから、常に私と直線距離5キロ以上の点対称に居て欲しい。色眼鏡を急に外されて裸眼で’カレ’を近距離で写してしまったら、私のOSは情報処理が追いつかずそのままショートしてしまう。だから'カレ'と私はC-C'かB-B'であって欲しい。A-A'、お前近すぎるな!!!

画像3


 書いて気づいたがこの説を詰めると、認知だけでなく実際の行動でも生身の’カレ’を見ているか、デジタルで複製された’カレ’を拾っているかの違いに繋がることに驚く。OSが先か行動が先か、この辺はもうニワトリ卵だが、もしかして私凄いことを発見してしまったのか?いや、凄いことを発見したのは250年前ぐらいのカントとか350年前のロックであるが、兎角これでOSの違いはあなたが気持ち悪いからではなくて、先天的な目の違いなんだよ〜としてしまえば、明日から精神衛生上もっと楽しくそれぞれのOSを駆動できる可能性を残せるのでカントOSの皆さん、しんどくなったら是非これを振りかざそう。フォ前達のOSはMacでなくWindowsか?フン、悪くないだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?