見出し画像

JABA北海道社会人野球結成記念大会プレオープンマッチ 2日目

7月31日~8月2日に行われた「JABA北海道社会人野球結成記念大会プレオープンマッチ」、2日目の結果とあやしい感想を記します。

なぜあやしいかってこの日の最高気温は31℃を超えまして、私は北海道西太平洋沿岸生まれなので28℃以上での動作を保証しません。
あまりに暑くて1試合目は銀傘に退避していたのですが、それでも朦朧としてしまいました。ご了承の上でお読みください。

1日目へ
3日目へ

大会の概要は、こちらの記事をご参照ください。

3日間の対戦結果はこちら

画像1

2日目① 航空自衛隊千歳 対 JR北海道

画像2

◆スターティングメンバー
先攻 JR北海道
(中)水木 (一)福田 (二)冨田 (指)松浦 (右)丹澤 (三)嶋田 (左)前田 (捕)井内 (遊)西山 (投)内沢

後攻 航空自衛隊千歳
(遊)飯田 (右)岸本 (三)伊賀 (指)佐藤大 (中)竹原 (左)水野 (二)嵯峨 (捕)石井 (一)大島 (投)平田

◆バッテリー
JR:平田(3回1/3)、宮川(2回1/3)、奥﨑(1回1/3)-石井
空自:内沢(5回)、松村(1回)、和田(1回)-井内

◆試合経過
空自は平田直也投手(作新学院高-旭川大)、JRは新人・内沢航太投手(八戸工大一高-法政大)の先発で始まった試合。

1回表、JRは先頭の水木海斗選手(青森山田高-國學院大)がヒットで出塁するも得点ならず。
2回表、一死からこの日スタメンのルーキー・前田禎史選手(宮崎日大高-上武大)のセンターソロホームランで先制。

3回表、JRは松浦昌平選手(札幌第一高-筑波大)の2ベースと四球で一死満塁の好機を作るも前田選手が併殺に倒れ無得点。
その裏、空自は大島隆宏選手(創価高-創価大)、飯田和樹選手(仙台城南高)の連続ヒットで無死1,2塁としますが、こちらもバント失敗と併殺で無得点。

4回表のJRは井内駿選手(苫小牧東高-北海道東海大)、西山裕貴選手(国士舘高-東北福祉大)の連続ヒットで無死1,2塁。水木選手が犠打を決め、福田涼太選手(東海大四高-東海大北海道)がレフトへ2点タイムリー。
空自はここで平田投手から宮川晃衛投手(北見北斗高-国士舘大)へ交代。後続を断ちます。

5回表、JRは一死2,3塁から西山選手のセンター前2点タイムリーで更に加点。

6回表、JRが1死1,2塁のチャンスを作り、空自は宮川投手から奥﨑大喜投手(東海大浦安高-東海大)に交代。直後、JR前田選手のゴロで一塁走者とショートが交錯して満塁。続く井内選手がレフトへ2点タイムリー2ベースを放ちJRに7点目。

7回表はJRが一死満塁から丹澤賢選手(甲府工業高-国士舘大)のレフト2ベースで2点、死球を挟んで前田選手のゴロで1点を追加。
続く井内選手の当たりは外野に落ちるかと思われましたが、空自レフト水野大輔選手(札幌日大高-富士大)が滑り込んで好捕。10-0で7回裏へ。

空自は6回まで毎回走者を出したものの、JR内沢投手、松村尚汰投手(旭川明成高-旭川大)のルーキーリレーにかわされ得点できません。
7回裏はJR和田洸輝投手(久御山高-環太平洋大)に三者凡退を喫し、7回コールドゲームでJRが勝ちました。

2日目② 北海道ガス 対 日本製鉄室蘭シャークス

画像3

◆スターティングメンバー
先攻 室蘭シャークス
(中)小林 (遊)井上 (三)大石 (一)田畑 (左)永森 (二)青木 (指)小山内 (捕)佐々木 (右)前田 (投)岩﨑

後攻 北海道ガス
(中)米満 (二)古谷 (遊)大友 (左)高橋 (三)安田 (右)長谷川 (捕)東海林 (指)堀田 (一)小栗 (投)武笠

◆バッテリー
室蘭:岩﨑(7回)、今崎(2回)-佐々木
ガス:武笠(3回)、厚地(1回2/3)、鈴木(1回1/3)、長江(3回)-東海林

◆試合経過
室蘭シャークスの先発は昨季の活躍目覚ましい岩﨑巧投手(前橋商業高-法政大)。北海道ガス先発は、昨日リリーフで登板した武笠達也投手(花咲徳栄高-城西国際大)

1回表、室蘭シャークスは四死球とヒットで一死満塁に。永森竜次選手(北照高-札幌大)のライトフライで三走・井上俊樹選手(札幌光星高-大阪体育大)がタッチアップするも、好返球に先制を阻まれます。

2回表、室蘭シャークスは先頭の青木健太選手(駒大苫小牧高-駒澤大)、小山内遼選手(東奥義塾高-富士大)の連続ヒットと犠打で一死2,3塁の好機を作ります。
ここでスタメンに抜擢された新人・前田偉吏選手(都城高-日本経済大)が公式戦初打席でタイムリーヒットを放ち1点先制。更に、前田選手の二盗が捕手の悪送球を誘い、小山内選手が生還し2点目。小林俊己選手(能代松陽高-函館大)のショート正面のゴロで前田選手が本塁突入、間一髪タッチをかいくぐり3点目。

先制された北ガスはその裏、直ちに反撃。
髙橋謙太選手(生光学園高-國學院大)がヒットで出塁すると、続くルーキー・安田大将選手(駒大苫小牧高-亜細亜大)のレフト2ベースで1点を返します。
サードゴロエラーと四球で一死満塁となった後、小栗研人選手(横浜創学館高-道都大)のタイムリーで更に1点を返し、二死から古谷友和選手(北海高-北海学園大)が走者一掃2ベース。一挙5点で逆転!

3回表、室蘭シャークスの攻撃は一死から永森選手がレフトへの2ベースで出塁。進塁打で二死3塁とし、小山内選手のセカンドゴロがエラーとなり生還。続く佐々木大樹選手(花巻東高-東海大)の一振りはレフトスタンドに突き刺さる2ランホームラン。6-5と試合をひっくり返します。

北ガスは4回から厚地祐来投手(正則学園高-道都大)に継投。
5回表、室蘭シャークスは二死から佐々木選手が死球で出塁。前田選手のヒットに続き、小林選手がライトへ鋭い当たりを放ち2点を追加。
6回表は北ガス鈴木愛斗投手(滝川西高)を攻め、二死満塁から佐々木選手の2点タイムリーで10-5と突き放します。

8回表の室蘭シャークスは、先頭永森選手の四球で代走に飯田篤史選手(駒大苫小牧高-苫小牧駒澤大)を送ります。飯田選手は盗塁を決めると、ライトフライのタッチアップとセンター犠牲フライで生還。11点目が入りました。

室蘭シャークス先発・岩﨑投手は2回に5点を奪われたものの、その後は立ち直り3回から7回を1安打で封じます。
8回から今崎淳次郎投手(駒大苫小牧高-関東学院大)が登板し、連続三振を奪うも、二死から北ガス安田選手がソロホームラン。

9回裏の北海道ガスは二死から小栗選手のヒット、バッテリーエラー、米満凪選手(敦賀気比高-奈良学園大)の四球で今崎投手を攻め立てるも、古谷選手が空振り三振に倒れゲームセット。
11-6で室蘭シャークスが勝利しました。

雑感(2日目)

1試合目の航空自衛隊千歳-JR北海道はワンサイドゲームになりました。
初日はJRに残るベテラン恐るべしでしたが、この日はルーキーと2年めが大暴れ。

野手では外野の水木海斗選手がリードオフマンに定着、前田禎史選手もホームランで打力を示す。大野選手が勇退した後のセカンドは冨田勇輝選手(東海大四高-八戸学院大)が埋めて、大量入れ替わりの不安を感じさせません。
そして井内駿選手が今大会3試合ともスタメンマスクをかぶり、この試合では2点タイムリーを含む猛打賞の大活躍。
2年目の福田選手、 西山選手も負けじと攻守でもり立てる。ベンチも含めて雰囲気の良さを感じます。

先発の内沢航太投手・リリーフ松村尚汰投手は毎回ランナーを背負いましたがバックの堅守に助けられました。余談ですがこの新人2人、ともに195cm。一緒にいる投手陣がどなたもちびっこに見えて、ちょっと面白い。

◇ ◇ ◇

航空自衛隊千歳の新人選手は、研修を経て千歳基地に配属されるため、例年夏まで合流できません。お披露目は7月末の札幌支部大会(今年は中止)、または結成記念大会になります。

この試合、サードの伊賀選手に代えてユーティリティの工藤研太選手(駒大苫小牧高-道都大)を出場させた後、その工藤選手がアクシデントで退く不運がありました。
ライトで出場していた岸本大志選手(旭川工業高)をセカンドに回し、ライトには背番号20番の古谷(フルタニ)選手が出場。ユニフォームには「KANEKO」のネーム。

さては新人か!

古谷選手は日本大学出身とアナウンスされました。翌日の北ガス戦で注意してみると、中林捕手(176cm)よりかなり小柄。なんとなく、この方なのかなと当たりはつきましたが、チームからの発表がまだないので確定はお預け。
また、私ははっきりとその姿を確認できていませんが、工藤慎太郎選手(勇退)のユニフォームを着た細身の選手がいたとの話も。ベールを脱ぐ日が楽しみです。

◇ ◇ ◇

2試合目の北海道ガス-日本製鉄室蘭シャークスも新人大活躍の試合。

室蘭シャークスには投手・捕手・内野手・外野手1人ずつ新人が加わり、初日は松嶋和将内野手(千葉経済大学附属高-青森大)、この日は前田偉吏選手(都城高-日本経済大)がスタメンで出場。

この前田選手が打撃と脚で先制の3点を稼ぎました。
まずはチャンスで先制タイムリー、出塁してはすかさず二盗を仕掛け、捕手悪送球の間に三走がホームイン。自らも三塁へ進塁し、ショート正面のゴロで生還。打球が速くタイミング的にアウトかと思いましたが、上手くスライディングしてセーフ。そらもうワクワクするに決まってます。

画像4

ワクワクするのでぽんこつスマホで写真も撮ってしまいます。

外野では2年目の永森選手が打撃で覚醒し、昨年北海道地区新人賞・ベストナインを受賞した小林選手もこの試合5回に強烈なタイムリー2ベース。ベテラン小山内選手、円熟味を増してきた飯田選手に若松選手、誰がレギュラーを獲るか全く読めない競争が展開されています。

内野も松嶋選手の加入、銭谷恒毅選手(北海高-日本大)のショート転向で定位置争いが活発に。
捕手は佐々木選手と田畑瑛仁選手(浦和学院高-中央大)の併用。この試合のMVPを挙げるなら猛打賞で4打点を叩き出した佐々木選手でしょう。

今年のシャークスは誰一人としてレギュラーを保証されていない。今大会は都市対抗へ向けた実戦でのチーム内競争、そんな意図が読み取れた3日間でした。

◇ ◇ ◇

初日の感想にて、新入部員が3人で(出場していない選手も多いため)選手層の薄さを払拭できないと書いた北海道ガス。
新人の1人・安田大将選手がこの日は大活躍でした。中でも、8回裏にシャークス今崎投手から放ったホームランは見事。堀田將人選手(滝川西高)に代わりすっかりサードに定着。

北ガスは3日間スタメン・打順にほとんど変化がなく、東海林選手・中林選手のどちらがマスクを被るか、東海林選手がマスクの日の指名打者に堀田選手が入った以外は全部一緒でした。代打もなかなか切り出せない。
誰かひとり負傷したら、たいへんな痛手になりそうだと感じました。

投手陣も、中継ぎで登板した厚地投手を除いて3投手が連投。
先発に清水洋二郎投手(函館ラ・サール高-慶應義塾大)か大城祐樹投手(遠軽高-桐蔭横浜大)が来ると思っていたので、ちょっと驚きました。

本番での連投は何ら珍しくないことですが、今季この大会においてはこれでいいのだろうか、投げていない投手は負傷しているのか、それとも…?と一抹の不安を覚えました。
北ガスはオープン戦結果を公開していて、それを読む限り7月はもっと多くの投手が登板しているのですが…。

そして最終日、仰天の起用が観客を待ち受ける…!

→3日目へ

→1日目へ