武術交流稽古会 no.52
3人の講師が、各流派の技術指導(45分)と質疑応答(10分)を行います。この機会に是非色々な武術に触れてみて下さい^ ^!
10月9日(日)17:30〜20:30
参加費 3500円
場所 中野CMBトレーニングセンター
申込みは、メッセージにてご連絡下さい。
※ 参加時に武術歴、怪我等有りましたらお知らせ下さい。
【講師とプログラム紹介】
● 菅祐寿(かん ひろとし)
■ プロフィール
打剣会主催
幼少期から古武道を稽古を開始
しました。
手裏剣と言う小さな道具を飛ばす際に必要な身体操作が他分野に与える影響の大きさに魅力を感じてそのおもしろさを伝えるべく手裏剣稽古会を開催。
手裏剣の打法のみならず、剣の構造に関しても研究し、YouTubeなどでも発信をしています。
■内容
流派に捉われない手裏剣術指導
棒手裏剣いろはー棒手裏剣の解説、打ち方、コツをレクチャー致します!
● 習志野 青龍窟(ならしの せいりゅうくつ)
■ プロフィール
2009年に都内の忍者団体にてインバウンド文化体験ツアー、忍者侍ショー・セミナーなど数多く手がけ「忍者 習志野」として国内外のメディアに多数出演。
スウェーデンでの海外公演や映画「サムライマラソン」での忍術指導も担当した。
現在は独立。
山修行の実践や忍術・武術稽古、忍術書の検証を通じて、温故知新の技術を今に伝え「忍道」の普及に努めている。
『忍道』陰忍五段師範
国際忍者学会会員
松聲館技法研究員
関口流抜刀術山田道場門下
里山武芸舎所属
■内容
講座内容
「忍道体験教室」
忍器を知る(忍び六具)
九字切(臨兵闘者皆陣列在前)
気合法(曳矢倒破)
呼吸法(息長と二重息吹)
隠形術(観音隠れと鶉隠れ)
忍び足(神足法)
●慈猿
■プロフィール
護身空手木村塾、精妙流兵法之会、接近護身術卍、たいちーズ、忍者影党、CMBトレーニング代表
■内容
「接続と分断」
局面に応じて身体を纏めたり(一体化)バラしたり(細分化)する事の大事
繋ぎを掛ける部分と抜く部分を使い分け、変化させる事が出来ると技に深みが増します
基本的なカラダの統一方法、アイソレーション方から実際の攻防での活用法をご紹介致します!
宜ければサポート頂けましたら幸いです! サポートは、武術の価値を高める活動に使わさせて頂きます!!