見出し画像

コンテンツマーケティングの本質を学ぶ動画4選—CONTENT MARKETING DAY2021

CONTENT MARKETING DAY2021 の収録が今週からスタートしました!マーケティングの最前線で活躍されている方のセッションは、自らの経験に裏打ちされた実践的なお話しが多く、収録を忘れて聞き入ってしまいそうです。

今年で4回目となるCM-DAYのイベントですが、参加されたことのない方向けに、昨年度のセッションを一部ピックアップし公開しました!動画を通して、イベントのコンセプトや登壇の雰囲気を感じていただければと思います。

①コンテンツマーケティングにおけるビッグデータとセンスメイキング

登壇者: 渡辺一男氏(Content Marketing Lab Founder)

セッション概要
マーケティング領域でもDXが加速する中で、データの重要性はどんどん増しています。ただし、データを扱いさえすれば、必ずしも成果につながるというものではありません。コンテンツマーケティングにおいて、どのようにデータを統合し、どのような意味・示唆に結び付けるのかについて、考えます。

<セッションのポイント>
ビッグデータを扱いだすと、どうしても人はデータを集める作業=パズルを埋める作業に夢中になってしまいがちです。マーケティングにおいて本当に重要な作業は、データをミステリーと捉え、異なる様々なデータを集めてから、その中に法則や因果関係を見つけて仮説を導き出すこと。渡辺氏のセッションでは「直感と理性」の重要性についてロジカルかつ明解に語られています。

②2021年、コンテンツマーケティングを解き放とう — 企業と顧客をつなぐこれからのコンテンツ発信モデル —

登壇者:伊東周晃 氏(株式会社JADE 代表取締役)

<セッション概要>
コンテンツマーケケティングが広く認識されるようになってから約10年。いま、私たちはどのように捉えるべきなのか?どのように活用するべきなのか?実践の現場で得たノウハウと、本場米国で語られている理念や方法論から得た知見の両方を織り交ぜてお届けします。コンテンツマーケティングを始めたり、改めて検討しなしたりするときに押さえておくべきポイントを概観します。

<セッションのポイント>
コンテンツマーケティングを主軸におきつつ、伊東氏がぐるなびのオウンドメディア「みんなのごはん」運営時代に、トライアンドエラーを繰り返した経験談が織り交ぜられています。100万人のユーザーでCVRが1%の場合、残りの99万人は価値がないのか?企業としてどのように99万人のユーザーを価値定義をし、戦略に結び付けていくべきか。オウンドメディアで語られる「ビジネスゴールをどこに置くか」問題を考える一歩を踏み出せます。

③人の心を動かす『独自性の高いコンテンツ』の作り方 — 陥りやすいNGパターン&成功への10個のルール —


登壇者:中山順司氏(株式会社Faber Company コンテンツエバンジェリスト)

<セッション概要>
KWや検索ボリュームを調査したり、ユーザーニーズを分析してSEOをがんばった結果、検索上位を取れたとして、そのコンテンツは読み手の心に刺さるでしょうか?独自性が高く、態度変容を起こす内容になっているでしょうか?肝は「読み手の心に届く」ことです。差別化できるコンテンツを作る10の秘訣を、独自性豊かな事例を紹介しつつお伝えします。

<セッションのポイント>
とにかく「SEO上位表示ができる記事を!」そんな気持ちばかりが先行してしまうこと、ありませんか?お客様のニーズに応えるために重要なのは、企業の「独自性」が全面に出たコンテンツです。では、独自性の高いコンテンツを作るには、どんな考え方のもと、どんな情報を発信すればよいのでしょうか?中山氏の明解な語り口で、内容にぐいぐい引き込まれていくセッションです。

④コンテンツマーケティングのウェブ解析

登壇者:中田吉彦氏(and,a株式会社取締役CEO)

<セッション概要>
ユーザーを把握しないコンテンツマーケティングは、部分最適の連続から縮小均衡に陥ります。しかし、ユーザーをとらえる新しい手法を追いかけてばかりいても、ますますユーザーから遠ざかってしまいます。ユーザーの行動を左右している根本理由を見つけるための、ウェブ解析の方法を解説します。

<セッションのポイント>
マーケティングに携わる方でも、アクセス解析や、アクセス解析をもとにした改善案の設計が苦手、という方も多いのではないでしょうか。ユーザーの認知段階によって集客からコンバージョンまでのKPIを段階的に立て、ストーリーを組み立てる方法を、事例をもとに解説しています。対象ユーザーにとってCVへと導く“自然な”コンテンツ配置が一目でわかるセッションです。

何故ここまで濃密なセッションをイベントで届けられるのか?

以上4選を紹介しました。どれも濃密かつ明日から使える実践的な話ばかり。その秘密はCM-DAYの、前回の記事にも書いた通り「スポンサーは一切なし。商談化を目的としていない」というコンセプトにあります。本イベントはいわゆる教科書的、フレームワーク的な話は殆ど語られません。マーケティングのプロフェッショナルたちが現場で経験し、学び、感じた「ありのままの話」だからこそ、明日から使える濃密なセッションになっているのです。

スポンサーは一切なし、というコンセプトは今年も同じ。楽しく学び、つながる実践的な知のノウハウを、ぜひCM-DAY2021で体験してください!

CONTENT MARKETING DAY 2021開催概要

・イベント名:CONTENT MATKETING DAY 2021
・開催日時:2021年12月15日(水)〜17日(金) ※セッションは期間中いつでも視聴いただけます
・開催場所:オンライン形式
・視聴方法:CMD2021イベントページのお申込みフォームにご記入ください。当日までにメールにて視聴URLをご案内します
・参加費:無料 ※事前申し込みが必要です
・定員:上限なし

・主催:Content Marketing Academy(株式会社 日本SPセンター)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?