見出し画像

【CM-Day Guide 24】コンテンツマーケティングの伝道士 株式会社JADE伊東周晃氏

Content Marketing Academyの池口です。CM-Guideの本コーナー。本日は伊東周晃さんをご紹介したいと思います!

「ぐるなび」オウンドメディアの立ち上げからSEO・ウェブ解析まで。海外事情にもあつい、Webのスペシャリスト

伊東さんは「ぐるなび」を中心にSEO及びソーシャルメディア施策、ウェブ解析、コンテンツマーケティング、広告、広報領域の執行役員をつとめた方。コンテンツマーケティング領域では「みんなのごはん」の立ち上げ、運営を行われていました。

現在は、少数精鋭で国内最大規模の様々なメディアなどのマーケ支援を行っている株式会JADEの代表取締役として活動されています。

コンテンツマーケティングの伝道士でもあり、特にコンテンツマーケの本場である米国の情報を常にインプット&アウトプットされています。今までのCM-DAYすべてにご登壇いただいている数少ない方で、CM-Academyの書籍にも寄稿いただいています。

オウンドメディアに携わる中での経験やノウハウは、昨年度のCONTENT MARKETING  DAY 2020セッション本編でも語られています。YouTubeで全編特別公開中となっていますので、こちらもチェック!

ちなみに、WebマーケティングWeb担やセミナー登壇など非常に多岐に渡り活動されている伊東さんですが、Content Marketing Podcastの主宰のおひとりでもあります。

CM-DAYにも登壇されている田中森士さんや、三友直樹さんも交えながら、1エピソード1テーマ、20分でコンテンツマーケティング業界の時事ニュースや思いの丈を語り合うPodcast。「無料で聴いていいのだろうか…」と一抹の不安を覚えつつ、私もラジオのような感覚で視聴しています。

Clubhouseやスペースと違い、アーカイブ視聴できる点も嬉しいところ。4人の運営者たちの経歴も業務内容も異なるため、テーマの切り口が「エピソードで異なるのも面白いです!

・今改めて考えたいオーディエンスの価値
・事業会社のメディア化
・気が付いたら今日もユニクロを着てる

などなど。リアルで深い話が満載。隔週木曜日更新とのことなので、合わせてチェックです!

ゼロから始めないコンテンツマーケティング

そして今年で4回目となるCM-DAYのご登壇。今年は特に「一体どういうことなんだ!?」と思わず目を惹くタイトルに!

伊東さんのセッションは、テーマを点ではなくウェブマーケティング/オウンドメディアの「歴史観」の中で解説していただけるので、非常に分かりやすいです。

コロナ前後で顧客の消費動向はどう変わったか?例えば、Googleトレンドを見るとテイクアウトの需要はコロナ禍で約5倍に。ここで特筆すべきは外食がOKになっても、テイクアウト需要が依然高いままであるということ。

集客手段が大きく変化しマーケティング戦略の見直しが求められる今、重要なのは「変化への対応力」だと伊東さんは語ります。

この「変化への対応力」がコンテンツマーケティングをゼロから始めない理由に、どうかかわってくるのか?ぜひ本編を視聴してチェックしてみてください。

答えを提示するのではなく、何故この解答に行きつくのか。コンテンツマーケティングについて深く考えるきっかけになるセッションだと思います!

コンテンツマーケティングを実践している担当者の方、またこれから始めたいと思っている方にもおすすめのセッションです!

予告動画


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?