見出し画像

3011C 北斗星 ロイヤル・ソロ「オロハネ25-556~558」カーテンパーツ取付説明書

北斗星9号車、ロイヤル・ソロ合造車の「オロハネ25-550」用カーテンパーツです。ロイヤル個室カーテン、ソロ上段個室ブラインド、ソロ下段個室カーテン、通路側ブラインドを再現することができます。


パーツ構成

ロイヤル個室カーテン×3(内、予備1)
ロイヤル個室レースカーテン×3(内、予備1)
ソロ上段個室ブラインド×6(内、予備1)
ソロ下段個室カーテン×6(内、予備1)
通路側ブラインド×11(内、予備1)
寝台シーツ(ロイヤル個室用)×4(内、予備2)
寝台シーツ(ソロ上段個室用)×6(内、予備1)
寝台シーツ(ソロ下段個室用)×6(内、予備1)

組み立て手順

【カーテンパーツの閉じ具合の目安】
ソロ上段寝台と通路側のブラインドは、閉じるとき以外は窓から見えることがないため、全開の場合は取り付ける必要はありません。
夜間走行時は、寝台側は使用されている寝台は基本は閉められていて、通路側は個室ということもあり開放B寝台とは違い開けっ放しだったようです。
朝方走行時は、開いている状態と閉じている状態がまばらな感じにするといい感じになるかと思います。

ソロ下段寝台のカーテンについては、ブラインドとは違って全開の場合でも窓から見えていました。寝台にカーテンはなかったので、寝ている個室や在室している個室は全閉、半閉状態、もしくは全開だけどタッセルで束ねていない状態で再現するとそれらしくなると思いますのでご参考ください。

ロイヤル個室のカーテンについては、ブラインドとは違って全開の場合でも窓から見えていました。寝ている個室や在室している個室は全閉、半閉状態、もしくは全開だけどタッセルで束ねていない状態で再現するとそれらしくなると思いますのでご参考ください。
また、取り付け方にも記載しましたが、全閉だけどレースカーテンだけ少し開いているなどを混ぜるとより表情が豊かになります。

ロイヤル個室カーテン、レースカーテン

B寝台個室はカーテンもしくはブラインドのみでしたが、A寝台個室になると、カーテンとレースカーテンも取り付けられていました。
こちらのカーテンパーツセットでも、カーテンとレースカーテンの組み合わせを再現できます。

ロイヤル個室カーテンの全閉状態を表現する場合
まず、カーテンとレースカーテンを切り出します。

濃いグレーのパーツがカーテン、白いパーツがレースカーテン

窓の外から見て、レースカーテン→カーテンの順番になりますので、カーテンパーツの両端に細く切った両面テープを貼り付けます。その上からレースカーテンのパーツを張り合わせます。

カーテンパーツの下側には、それぞれ折り返しの表現があるので一応上下の向きにはお気をつけください

レースカーテンの左右に、細く切った両面テープを貼り付けます。

左右に細く切った両面テープを貼り付ける

窓を表から見ながら裏面から貼り付けます。

ロイヤルの窓に貼り付け

ロイヤル個室カーテンの半開状態を表現する場合
個人的に使用感が出て好きな表現です。
詳細は、ロイヤル・デュエット合造車の方で説明していますのでご参考ください。

ロイヤル個室カーテンの全開状態を表現する場合
カーテンをタッセルで束ねた状態の全開状態を表現する場合、「カーテン/開」のパーツを切り出します。
先に、カーテンシートにある状態で、カーテンの窓内側を切り抜きます。カーテンの形に沿って切り抜くため補助線入れていません。細かい切り抜きになり恐縮です。。

切り抜き後のカーテンパーツ

余白部分に両面テープを貼り付け、それぞれ下段窓ガラスの左右に貼り付けます。こちらも貼りながら張り出し具合や斜め具合を調整して表情をつけます。

余白に両面テープを貼り付ける
窓ガラスパーツに貼り付けた様子

寝台側窓ブラインド(ソロ上段寝台用)

上段寝台の窓パーツは、窓部分だけが突き出た形になっているため、ブラインドの下部に両面テープを貼り付けて取り付ける形になります。

半閉状態を再現する場合は、細かい切り抜きが必要になりますが、写真のようにブラインドの間をくり抜く形になります。

左が全閉状態にするために切り出したブラインド、右が半閉状態にするために間をくり抜いたブラインドです

下の色が違う部分に、小さく切り出した両面テープを貼り付けます。

左が全閉状態、右が半閉状態。ブラインド下の色違いのところを目安に両面テープを貼る

両面テープを貼り付けたら、窓ガラスパーツに貼り付けます。裏から見るとわかりにくいので、表面から見ながら貼り付けると位置調整がしやすいです。

表面を向けたまま、裏面から貼り付けると位置調整がしやすいです

寝台側窓カーテン(ソロ下段寝台用)

ソロ個室カーテンの全閉状態、半閉状態を表現する場合
まずは全閉状態の取り付け方法です。
下段寝台用のカーテンパーツを切り出します。

全閉状態を再現する場合は、カーテンパーツを1つそのまま切り出します。
半閉状態を再現する場合は、カーテンパーツを途中で切り落とします。

左が全閉状態のカーテン、右が半閉状態のカーテン

両面テープは、全閉状態の場合はカーテンの両サイドに、半閉状態にする場合はカーテンの右サイドに貼り付けます。

ガラスパーツに貼り付けます。
こちらも面を向けながら、裏から貼り付けると位置調整がしやすくなります。カーテンパーツの下端は折り返した感じの表現をしているので、窓の下端を合わせるとより実感的になります。

全閉状態のカーテンを取り付ける
半閉状態のカーテンを取り付ける場合、外側から見て右手にカーテンが来るように設置します

ソロ個室カーテンの全開状態を表現する場合

カーテンをタッセルで束ねた状態の全開状態を表現する場合、「カーテン/開」のパーツを切り出します。
ロイヤル個室のカーテンよりも細かいパーツになっていますので、慎重に切り抜きをお願いします。

ソロ下段カーテンを切り抜いた状態

余白部分に両面テープを貼り付け、下段窓ガラスの正面から見て右側に貼り付けます。

下段左がカーテンを開けた状態

寝台シーツ(ロイヤル個室、ソロ個室)

ロイヤル個室寝台シーツ
入線時にはシーツが敷かれた状態でしたので、再現する場合は寝台シーツを取り付けてください。外から見たときにせっかく再現した寝台がわかりにくくなるので良し悪しという感じです。

切り抜いた寝台パーツ

枕や浴衣が書き込んである方を通路側にして貼り付けます。
なお、裏の全面に両面テープを貼って取り付けてしまうと、外すときに印刷面も剥がれてしまう可能性があるので、小さく細切れにした両面テープで軽く貼るだけにしたほうが良いかと思います。

ロイヤル個室への寝台シーツの取り付け

ソロ個室寝台シーツ
ソロ個室も、枕や浴衣が書き込んである方を通路側にして取り付けます。
こちらも裏面の両面テープは小さめのものにすると剥がしたときに寝台側の印刷が持っていかれにくくなります。

ソロ個室への寝台シーツの取り付け

通路側窓ブラインド

ブラインドパーツを切り出します。
半閉状態を再現する場合、パーツの下面に「ブラインドの持ち手」を表現しているので、パーツの下を残して上部を適当なサイズで切り落とします。

左が全閉状態、右が半閉状態

ブラインドの両端に両面テープを貼り付けます。
小ネタですが、細かいパーツを取り付けるときにはカッティングマットに両面テープを貼ってから、適当な大きさに切り出すとサイズを調整しやすいです。

両面テープを貼り付けた状態

両面テープを貼り付けたら、窓ガラスパーツに貼り付けます。裏から見るとわかりにくいので、表面から見ながら貼り付けると位置調整がしやすいです。
ブラインドの下部に持ち手があるので、それを意識しながら貼り付けるといい感じになります。
個室車の通路側ブラインドは、夜間走行時も通常はあまり閉めることがなかったようなので、取り付けなくても良いかなとは思います。通路側の表現の変化をつけるのにいくつか閉じるか半閉にするかをしても良いかな程度になります。

窓ガラスをボディに戻して車体を取り付けるとこのような見た目になります (試作品の為、持ち手表現がない)

完成例

取り付けた状態のサンプルです。

寝台側のソロ上段ブラインド半開と全閉状態、ソロ下段のカーテン全開と全閉状態、ロイヤル個室の全閉状態
ソロ下段カーテンの半開状態、ロイヤル個室の全開状態
通路側ブラインド(試作品の為、持ち手表現がない)

関連リンク

内装クラフトシート取付説明書

この車両を含む内装クラフトシートセット


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?