くらっちょ

RTAとかRTAイベントとかやってます。 個人サイト:https://clutchon…

くらっちょ

RTAとかRTAイベントとかやってます。 個人サイト:https://clutchon.x0.to/ 主催するイベント:https://rta-sap.net/

最近の記事

RTAを利用してお小遣いを稼ぐことについて考える

近年ゲーム配信を収益化して、小銭を稼ぐどころか衣食住を賄えるほどの収入を得るというのが、さほど珍しくなくなってきた。 ゲーム配信自体が「仕事」として成立しているのだから、それは決して悪いことではない。 収入の多くは配信サイトでの広告料だったり、いわゆる「投げ銭」のように視聴者が直接出資できるサービスだったり、配信者はいろんな形で収入を得ることが出来るのである。 昔からあくまで「趣味」として配信を行なってきた者からすれば、「良い時代になった」もしくは「そんなんで収入得やが

¥500
    • RiJS2021振り返り

      走者応募→落選しました。 スタッフ応募→落選しました。 おわり

      • Road to the Record参加を通して感じた昨今のRTA事情とか

        先日久方ぶりに大会運営側でなく、走者として参加する機会を頂いた。 「Road to the Record」という企画で、一言で言うと「記録狙いで走れ」という至って単純明快なものである。 今回その大会参加を通して、いろいろ思ったことがあるので書き留める。 RttRに参加した感想RiJを始めとした通常行われているRTA大会では、ほとんどが「本番一発勝負で最後まで通して走れば良い」ものとなっている。 今回参加させていただいたのはそういった「RTAを披露する」ことが目的ではな

        ¥500
        • RTA in biim~ついっち頃すRTA大会~ 運営スタッフに参加して完走した感想

          2021年5月1日~4日にて開催されました「RTA in biim」にて、運営スタッフの一員として参加させていただきました。 本番では様々な波乱がありつつも、企画としては大成功となったのではないでしょうか。 あれだけ大きな規模になったのは、付け焼き刃的な企画ではなく、それまでの様々な試行錯誤や準備段階があったからこそ成し得たものだと思います。 ここまで盛り上がる結果になるまでには、決して楽なものではなかったですし、何よりこれまで自分が関わってきた大会とは全く違う性質の大

        RTAを利用してお小遣いを稼ぐことについて考える

        ¥500

          オフラインRTAイベントの未来像

          2020年、昨年は皆様もご存知の通り、世界的に多大な影響をもたらす事件がありました。 今もなおこの状況は継続しており、飲食店の時短営業やライブコンサートのオンライン化、スポーツ観戦で歓声がほとんど無くなる等、いろんな所で変化せざるを得ない情勢となっていますね。 RTA界隈も当然その影響を受けており、RPG Limit Break 2020の中止に始まり、Games Done Quickのオンライン開催、そして我らが日本最大のイベントであるRTA in Japanもオンライ

          ¥500

          オフラインRTAイベントの未来像

          ¥500

          イベント運営者は別に偉くない

          これまで長年RTAイベントの運営をやってきて、感じたこと・思ったこと様々あるわけなんですが、運営ポリシーというか僕が「こういう姿勢でやっていること」とか「こんなことしちゃいけないなと思っていること」等、あまり話す機会もなかったので、思い切って残すことにしました。 今回は「イベント運営者は別に偉くない」というテーマです。 というかイベント運営に限らずですね。何らかのチームで動かすサイト運営とか、何らかの会社運営とかでも当てはまるものだと個人的には考えています。雇用関係や取引

          ¥500

          イベント運営者は別に偉くない

          ¥500