2023年11月2日何かしら

おはよう御座います。なのか、こんばんは。なのか微妙にわかりかねる時間に起床。ただ一つ言えることは僕にとっては

おはようございます。

クラウドです。
タイトルは僕の誕生日です。今年のもちろんね、前祝もします。

こちらにて。ゲスト含むDJ全員アナログレコードと言う今では珍しい〜〜〜感じになってます。
僕は二本の足で立って帰れるのかしら。
適度に飲ませてください。

フリではないのです。

適度にお願い致します。

さてさて。
他にも10月に出演させて頂きますイベント等々フライヤーを頂きまして。
それは別の記事でお話しできればいいかな、と。

そうそう。タイトルの11月2日でございます。
僕自身の誕生日に多分周りの方々共々思っているけど突っ込めない部分でもあるのでしょうけど
どこに向けて出すのか分かりかねるベストアルバムを配信するです。


やはりどことなく漂うジャケットの雑コラ感。
ちなみにこれ、最初はCLOUDのロゴもう少し小さかったの。
残念ながら著作権を危惧されてこれになりました。
つまりは、いつも愛用させて頂いているアレのあのロゴが引っかかるので隠して〜的な。

…こんなにも愛しているのに!
…こんなにも毎日身につけているのに!

それは企業側からしたら、、、ね?
うん、ね!?

さてさて。
ダウンロード予約とかは以下からいけるはず。
気になった方はどうぞ〜。

https://big-up.style/ekBMkd9jtz

ちなみにさりげなく、さりげな〜〜〜くSoundCloudにもこの作品集から2曲マスタリング前の作品が公開されてますので(しかもフルで)よかったら聴いてください。

心のベスト10ならぬ心のベスト20+more(22曲収録)。

どこかのタイミングでアレもあれ出来ればいいですね。

後、珍しくと言うか久しぶりにCM Trailer Mixを作ったり。
時間がないのは時間の使い方が下手くそな証拠なのでなんともなんとかして。
22曲は若干多い気もしますが。

ちなみにですが、来年1年間くらいライブのみ活動休止する、話でござますけど、11月のライブの予定をこなし終えた時点でちゃんと決めようかと。
なんなら練習する時間とかどうにか設けたりなんやかんやしたりする時間を設けたりしたらあれなんじゃないかと。

よろしければ11月のライブお楽しみに!

しかしながら7月20日にアルバムを出して8月にシングルも出して。
短期間で22曲トラック含め作り直したり全部の曲を録り直したり。
よく頑張ったなぁ、、、
よく…頑張ったなぁ…。

本当はもう少し入れたい曲もあったけど、それは内緒。

よろしければベスト、聴いてやってくださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?