見出し画像

ごま油と鯖の煮汁のソース【CLOSER活用レシピ】

捨てるのはもったいない!けど使い道がない!となりがちな魚の煮付けの余った汁。
CLOSERを活用して至高のソースにリメイクしてみませんか。

今回は醤油・みりん・生姜がベースの煮汁を使用していますが、和洋問わず、魚の旨味がぎゅっと詰まった煮汁はCLOSERでソースに昇華してあげましょう。

魚のゼラチン質が乳化のフックとなり、驚くほどとろっとろのソースに仕上がります。

※固形物が入らないよう濾してからご使用ください。

材料

ごま油 30ml
鯖の煮付けのあまり 20ml
ラー油 少々

作り方

①CLOSERにごま油と魚の煮付けのあまり汁、ラー油を入れる。
②2分間回す
③完成。

ごま油×鯖の煮付けのスープ×ラー油

このとろとろ加減、伝わりますか。

ごま油の風味と鯖の旨味、ラー油のピリッとしたからさが一体になったソース。
あなたなら何に使いますか…?

私は卵かけご飯にかけてかき込んでみました。

最強の卵かけご飯

これ、鯖の煮汁なんですよ。美味しいに決まってますよね。
全人類に一度は試してもらいたい、時代の先をいくTKGでした。

オリーブオイル、おろしニンニクと回してパスタソースにしてもよいかもしれません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?