見出し画像

日本の教育

不登校の児童が増えてるらしい👧🧒
我が家にも小学校3年と1年がいるし〇〇君や〇〇ちゃんが学校来な〜い、

なんて話は珍しくない。

👧:「今日学校に行きたくなーい‼️」
という日ももちろんある・・・・

我が家は共働きだからなるべく学校に行って欲しい!
と考えてしまうこともあるのは確かだ。

それは考えてみると
子供の事を見ていられない
給食費払ってるんだから昼食が・・・
授業受けないと勉学が遅れる
友達と過ごして社会性を学べない

そんな理由だろうと考えられる。

🟡子供を見ていられないのは極端に言えば
「親がお金を稼げていれば解決できる」
仕事をしなくても稼げていれば子供をずっと見ていられる。
悪いのは子供じゃない。私が無能だからだ。

🟡給食費払ってるんだから云々は
乳製品やトランス脂肪酸、小麦粉、砂糖の接種機会を減らせるんだからむしろ素晴らしい👍
✳︎震災でやむを得ず時に食べる〇〇パン🍞を日頃から食べれば将来は病院行きだ

食育の為にも本物の食材をYouTubeでも見ながら一緒に育てたり、一緒に切ったり調理したりすればかなりの勉強になる。コンビニやスーパーのお惣菜なんてやむを得ないから食べる程度を習慣にする事で、病院に行く機会を減らせて健康にもなる。
つまり時間とお金を作れない私が無能だからだ。

🟡勉学が遅れる云々
偏差値が高い学校に進む必要があると仮定して、それらを目指している人はほぼ塾に通っている。
それは「学校で教わっただけでは合格できる見込みが薄いからだ」

なら学校ではなく効率よく集中的に勉学を楽しく学べる所にお金を払って通わせれば良い。
私が世の中の常識、普通、一般的とやらに縛られていたままでは何も変わらない。
親がお金を払って塾に通わせなければ子供が勉強を理解できないシステムを教育する側が作っておきながら
「ご両親も子供の勉強を見て下さい」と言ったりしながら、個々に何がわからないのかもわからず、集団の成績を底上げする方法なんて過去の日本の教育を調べれば色々出てくる。

子供達も「わからない事があれば聞いて下さい」と言われたところで「教え方がアレな教師に質問などしたくない」
もしくは「ちゃんと授業を聞いてないからわからないのだ!」と怒られる事を怖がってる子もいる。

それでいながら宿題の提出の割合については敏感な教師が多いイメージも多くの人が感じているだろう。

宿題の提出が悪かったり正答率が低いなら「私の教え方に問題があるからなのでは?」
という疑問を持ち理解するまでなんどでも教えられる先生など1%もいない。
教科書の○ページまで○月○日まで進まなければならないからだ。極端に言えば理解していないばかりに年間に教科書の半分も進んでいなければ責任問題に発展する事は容易に想像できる。
当然生徒にはできる人とできない人とどちらつかずの3パターンに分かれる。

そこまでわかっているなら学校に行かない場合の勉学の方法を親が考えて信頼できる塾を探してお願いする。
勉学を伸ばすならその方がいい。向こうは客商売な分成績を伸ばせなければ辞められてしまうリスクを背負ってる分責任感がある。公務員より生徒の話しを聞いて「この子を伸ばすにはどうしたらいいか?」を真剣に考えてくれる。

出席日数などの問題もあるかもしれないが、ここまで不登校児が多いと昔ほど目くじらは立ててないような空気も感じる。もちろん学校によるだろう。

🟡最後に社会性についてだから、好きな事や得意な事を伸ばしていけば自ずとそういったコミュニティと関わるので問題ない。別に友達は欲しければ趣味が合う子とずっと接してれば良い。

私が小学生の頃、親が1ヶ月休みを取って日本一周の旅に子供と出かけた同級生がいた。
一回りも二回りも大きく見えて「羨ましかった」のを覚えている。


「友達100人できるかな🎶」と子供達に歌いながら「小学生時代の友達100人と毎年飲んで語ってる30〜40代の大人」なんて1%もいないと思うぞ。
5人いれば多いと思う。
ちなみに私は小中高で今でも連絡を取る人は1人もいない。でも仲の良い友達はしっかりいる。

クラス替えで仲の良い友達と離れる結果に涙している子供達の多さやケアに関しても「決まった事だからしょうがない」という上の決めたことには従え教育の一貫だ。自分達が奴隷教育している実感はあるのだろうか?

・朝は決められた時間に登校する事
・決められた役割を果たし先生の言う事はよく聞く事
・トラブルを起こさない人が正しい。自分の意見を主張するのはわがままだ。という刷り込みをする。つまりはみんなの事を思って行動する事・・・だ。
・好き嫌いするな。食べ物を残すな。制限時間内に食事を済ませて片付けなさい。

大人に置き換えると氣味の悪さを感じたりしないだろうか?
会社に勤務してサラリーマンになった後これらの価値観で上司とやりとりしていたらパワハラになる事位想像できないのだろうか?

個人的には「氣持ち悪い」としか思えない。

これらを読んで「そんなことが出来れば良いけどさ」「現実的には難しいでしょ」

そんな声が大半だとは思うけど、
食育にしても学校の授業だけで東大に行けるような質の向上など、仕組みを作ろうとも考えてもいない。

教育に関わる仕事をしている人は日本に何万人もいるのに

こうなれば良いな。という流れには全然行かない。

いかに自分達のポストを守るか
いかに楽をして椅子にふんぞりかえるか🪑

だから運動会でみんなで手を繋いでゴールするような異常事態に
みんなで拍手するイカれた世の中に従う異常事態が起こっている。

まず大人達!勉強し直せ!
朝から晩まで働かなくても死ぬ程稼いで自分の子に本当の意味で強く生きる事を自分の手で教えるんだ。義務教育の為に大量生産されて選ぶ事も許されない教師から本当の意味での教育を受けられる可能性は極めて低い。

どうせ無理、無駄。と思考するように我々も子供達も「そんな義務教育」で教育されている。

抜け出すかどうかは自分次第。
でもこの腐った日本を治す為にも色んな意味で目醒めて行動する志士が今は特に必要ではないだろうか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?