Yuuki Guitarist

大中小企業でのサラリーマンを経験しました。6弦、7弦ギタリストです!初心者向けのHea…

Yuuki Guitarist

大中小企業でのサラリーマンを経験しました。6弦、7弦ギタリストです!初心者向けのHeavy Metalギターレッスンをやっています!※ロックもOK!ギターの楽しさを伝えたい!好きなスポーツはロードバイク、卓球です!ゲームはFF14をプレイしています!

記事一覧

ギター初心者がたくさん辞める

少し昔の記事ですが 今もあまり変わらないと思います。 フェンダー社が初心者ギタリストの 90%が1年以内にギターを諦めている。 というデータがある。 ギターの演奏…

ギターのピッキングとフィンガリングはどっちが難しい?

ギターはフィンガリングより ピッキングの方がコントロールが難しい。 しっかり狙った弦をとらえられるようにしましょう。 あと リズムキープするのもピッキングが中心…

GLAYカッコいい!

だぁー! 昼頃まで寝てしまった 半日を無駄にした感がする 最近眠い日が続きますな 私はスピリチュアルな事は信じないが たくさん眠くなる時は人生が変わる時らしい。 …

ギター初心者の為のFコード講座

初心者でFコードが鳴らない場合 先ずは人差し指のバレーだけで 1〜6弦が鳴るようにしましょう! ここが出来て始めて 中指、薬指、小指を指板に付けます。 まぁ、人差し…

GLAYいいよね

GLAYのONE LOVEいいよね! 好きな曲がたくさん入っている! あと懐かしい。 バンドスコアも持ってます。 グローバルコミュニケーション弾きたいな。 コピーしようかな…

1

エレキギターの速弾きについて

速弾き。 弾けるとカッコいいですよね。 私はギターを始めた頃、堂本兄弟を見ていたときに SEX MACHINEGUNSのANCHANGと ポールギルバートが みかんのうたで速弾きをしてい…

1

初心者におすすめのギター

私が思う初心者にオススメのエレキギターは 基本的にはストラトシェイプのギターです。 座って弾いたときと 立って弾いたときのバランスがいいです。 後は重量が軽…

tc electronic FLASHBACK X4 DELAY AND LOOPER

これは多機能ディレイエフェクター tc electronic FLASHBACK X4 DELAY AND LOOPERです。 キコルーレイロも使っていましたね。 音はtc electronic製なので疑うはずがあり…

アレキシ ライホ 最高のギタリスト

Alexi Laiho追悼として Children Of Bodomの初期ギタリスト Alexander Kuoppalaと 多分同じ仕様のギターを引っ張り出してきました。 Jackson USA Soloistです。 このペ…

ギター初心者がたくさん辞める

少し昔の記事ですが

今もあまり変わらないと思います。

フェンダー社が初心者ギタリストの

90%が1年以内にギターを諦めている。

というデータがある。

ギターの演奏は難しいから

今は誰かに習った方がいい時代だと思います。

初心者は上手くならない弾き方をしていたりして

楽しく成長出来ない人が多いです。

誰かに習いましょう。

ギターを辞めないでくださいね。

ギターのピッキングとフィンガリングはどっちが難しい?

ギターはフィンガリングより

ピッキングの方がコントロールが難しい。

しっかり狙った弦をとらえられるようにしましょう。

あと
リズムキープするのもピッキングが中心です。

リズムが悪いとヘタに聞こえてしまう。

日々正しいやり方で練習していきましょう。

GLAYカッコいい!

GLAYカッコいい!

だぁー!

昼頃まで寝てしまった

半日を無駄にした感がする

最近眠い日が続きますな

私はスピリチュアルな事は信じないが
たくさん眠くなる時は人生が変わる時らしい。

変わるのかな・・・・?

そんな気はまったくしないが(笑)

まぁ取り敢えず、GLAYを聴いてコピーしましょう!

このアルバムも好きです!

1曲目のMore than Loveがカッコいいー!

超おすすめの曲です♪

ギター初心者の為のFコード講座

初心者でFコードが鳴らない場合

先ずは人差し指のバレーだけで
1〜6弦が鳴るようにしましょう!

ここが出来て始めて
中指、薬指、小指を指板に付けます。

まぁ、人差し指バレーの状態で3弦、4弦、5弦は鳴らなくてもいいですけどね。

先ずはこのトレーニングから頑張りましょう!

GLAYいいよね

GLAYいいよね

GLAYのONE LOVEいいよね!

好きな曲がたくさん入っている!

あと懐かしい。

バンドスコアも持ってます。

グローバルコミュニケーション弾きたいな。

コピーしようかな!

エレキギターの速弾きについて

速弾き。
弾けるとカッコいいですよね。

私はギターを始めた頃、堂本兄弟を見ていたときに
SEX MACHINEGUNSのANCHANGと
ポールギルバートが
みかんのうたで速弾きをしている姿に憧れて
速弾きを練習をするようになりました。

最初は上手く弾けませんでした。

どうしてもピックが弦に引っ掛かってしまいます。

この様な現象になる人は多いと思います。

速弾きでピックが弦に引っ掛かって

もっとみる

初心者におすすめのギター

私が思う初心者にオススメのエレキギターは
基本的にはストラトシェイプのギターです。


座って弾いたときと
立って弾いたときのバランスがいいです。


後は重量が軽めで22フレット以上がいいですね。


それと出来れば24フレットで
ピックアップがSSHかHSHかがいいです。


このピックアップの組み合わせなら
色々なジャンルに対応できます。


HHのピックアップでも5ウェイセレク

もっとみる
tc electronic FLASHBACK X4 DELAY AND LOOPER

tc electronic FLASHBACK X4 DELAY AND LOOPER

これは多機能ディレイエフェクター

tc electronic FLASHBACK X4 DELAY AND LOOPERです。

キコルーレイロも使っていましたね。

音はtc electronic製なので疑うはずがありません。

クオリティー高いです。

作ったディレイサウンドを3つ保存でき
オマケにタップ機能で
曲のテンポに合わせて切り替える事が可能です。

Liveでかなりの戦力になりそう

もっとみる
アレキシ ライホ 最高のギタリスト

アレキシ ライホ 最高のギタリスト

Alexi Laiho追悼として

Children Of Bodomの初期ギタリスト
Alexander Kuoppalaと
多分同じ仕様のギターを引っ張り出してきました。

Jackson USA Soloistです。

このペイントといい
このギターは大変珍しいギターではないでしょうか?

私は以前、Death Metalは叫んでいる様な歌い方で好きにはなれませんでしたが

Childre

もっとみる