Dream介護プロジェクト 「透明な世界に色をつける」感想

Dream介護プロジェクト

いつもと違い、舞台ドラマではなく、音楽ライブ形式だった。
一部はLIVEパフォーマンス。

やべあいさん
有名曲を介護に関係した替え歌に。
音ハメとか凄かったけど、歌詞に共感できるところも多かった。
所々聞き取りずらい所があったので、歌詞があったら見てみたいです!

理紗子ちゃん
こぶしを使った歌い方が素敵でした!
パワフルな歌い方とか、歌謡曲とか合いそうです!
また、聞いてみたいです。
ジェンダーレスな役とか、歌い方が良かったです!

覇月さん
こちらは、本当にジェンダーレスを武器にされている方。
表現力とか、観客の湧かせ方とかやっぱり慣れてらっしゃる。
久しぶりにお会いしましたが、覚えてくれていて嬉しかったです!
また、サブカルイベントでお会いしたいです。

しろさん
お初の方。
弾き語りをされている方。
オリジナル曲の「部活の帰り道」が良かったです。
聞きながらその風景が思い浮かんできて、表現がすごかったです。
また聞いてみたいです。


第二部 トークショー
介護に関連する、クイズや質問。
ためになる話も多く、また役者さんの人柄が見れて良かったです!


公演後もたくさん、お話してくださってありがとうございます。
数人写真撮れなかったですが、Tシャツ買ったので次回は着ていきたいところです。



そのうち、見てるだけじゃなくて関わりたいなと思った
公演でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?