見出し画像

3/10開催!embrace オンラインお話し会 ”わたしとお金”のあれこれ。/ 女性のためのジャーナリング。

こんにちは。

今回は、オンラインサロン「embrace」で行うイベント、「オンラインお話会」と「ジャーナリング」についてお話ししたいと思います。

※オンラインサロン「embrace」については、こちらで語っています。↓
性について、自分について安心した環境で話せるコミュニティです。


オンラインお話し会。今回のテーマは「お金とわたし。」

今回の企画、そして司会は、わたしが担当です!「embraceで何かしてみたいこと…」と考えた時に、パッと、「お金について話してみたい」と思いました。

この企画を始めてから、わたし自身のお金に対する”思い込み”(偏見)を言語化することができました。

<わたしのお金に対する思い込み(偏見)>

• お金は天下の回りもの。必要な時にどこからか出てくる。
• お金に興味を持ってはいけない。
• お金に執着してはいけない。
• お金は人間関係を壊す、人生を破滅させる。
• 女性であるがゆえに、稼ぎがあると、男まさりでモテない。
• 男性よりも稼いだり、仕事を第一に頑張ると、女性らしさが失われて、良い母親にはなれない。

Yukinaの頭の中

こんな思い込みから、お金とは距離を取り、本当にお金に無頓着なまま生きてきたのですが…

子どもができ、家庭を持ち始めてから、「このままでいいのか…?」「お金に無頓着って、ある意味、責任感がないよね…それは嫌だな…」と自分で思うようになりました。

それから、お金について勉強しようと色々調べてみたものの、「マネー講座」は詐欺や勧誘が怖くて、一歩踏み出せずじまい。そもそも、お金に対して何も知識がないので、どうしても自分の判断を信じきれなかったです。

結局は、「まぁまた今度、気が向いた時に。」となり…気づけば息子はもう一歳半!(1年半が過ぎました…)

こんな背景があり、今回わたしは、embraceという安心、安全な環境で、ぜひお金について皆さまと話してみたいと思いました。

皆さまのお金に対する価値観や、お金にまつわるエピソードを聞き、学び、わたしの思い込みを外したいと思ったのです。

こんな想いに賛同していただき、一緒に考えてくださったembrace主催者の華子さん、そして運営メンバーの皆さまには、感謝しかありません。

もし、わたしと同じような思い込みがあったり、「お金に対する価値観を変えたい!」「純粋にお金について話してみたい!」と思う方がいらっしゃれば、ぜひ一緒にお話ししたいです。

ご参加、お待ちしております。


自分の心と身体に向き合おう。女性のためのジャーナリング。

オンラインコミュニティ「embrace」では、オンラインお話会の他に、月2回、グループジャーナリングを行なっています。

ジャーナリングは日記や、日誌という意味を表す英語の「journal」に由来する言葉で、頭に思い浮かんだことをありのままに書き出すことで、ストレスを軽減し、メンタルヘルスを高めるマインドフルネスの手法の一つです。

一日の隙間時間やふとした時に、紙に書き出すことで、「自分は本当はこう感じていたんだ」「自分のやることはこれなんだ!」とさまざまな気づきを得ることができます。

自分を深く知りたい方や自分の気持ちが迷想しているなと感じた方はぴったりです。

embrace 公式ホームページより

ジャーナリングは「書く瞑想」とも呼ばれています。その名の通り、ジャーナリングが終わった後はとても心がスッキリして、リフレッシュされています。

今回のテーマは、お話し会に続き「お金」です。

「自分のことは自分が1番よく知っている」と思っていても、意外と自分の感情や価値観には気付きにくいもの。

お金に対しての見方や価値観も、書いてみて初めて気付くことが、たくさんあるかもしれません。

一度立ち止まってみないとわからない、
心の奥にある、自分の価値観や感情。
それに気付けたときの、スッキリ感。
そして、自分は今後どうしたいかが、明確に見える瞬間。

ぜひ、ジャーナリングを通して、一緒にこんな感覚を味わってみませんか。

詳細、お申し込みはこちらから。

お話し会の詳細、ジャーナリングの詳細はこちらから↓
参加したいイベントを選んでいただくと、Peatixのイベントページに飛ぶことができます。

embraceの公式LINEに登録すると、ジャーナリングの特典が手に入ります。また、お話し会の割引もありますので、ぜひ活用してくださいね。(お話し会の参加費が50%offになります。)↓


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。皆さまにお会いできることを、楽しみにしております。

この記事が参加している募集

#お金について考える

37,688件

最後まで読んで頂き、ありがとうございました😊 よろしければ、サポートをお願いします🙇‍♀️ 頂いたサポートは、様々な方と色々話す際のコーヒー代、もしくは映画代や本代に使わせていただきます。バックグラウンドが違う人のお話を沢山聞いて、感じて、考えて、noteに還元します✨