clevertiger

創業50年の中小企業経営者(3代目) 30代、4姉妹のお父さん👨 ミスチル🎵 バルサ⚽️…

clevertiger

創業50年の中小企業経営者(3代目) 30代、4姉妹のお父さん👨 ミスチル🎵 バルサ⚽️ サウナ🧖 ゴルフ⛳️ ランニング🏃 読書📖

最近の記事

  • 固定された記事

プロフィール

1986年足立区産まれ足立区育ちの寅年の37歳 仕事では創業50年を越える家業を継ぎ、家庭では4姉妹👧👩🧑👶の父親として奮闘中 好きなもの ミスチル→ほぼ毎日聴く バルサ→全試合見る サウナ→週2 ゴルフ→目指せAve.80台 ランニング→月30キロ目標 読書→週に1冊 仕事や家庭、好きなものについて発信していきます‼️

    • ビジネスの観点から見た箱根駅伝

      毎年箱根駅伝を見ながら正月をゆっくり過ごしている僕ですが、今年の箱根駅伝は凄かったです。 結果は皆さんご存知の通り、青山学院大学が優勝しましたが、戦前の予想では駒澤大学が圧倒的な優勝候補でした。 2年連続駅伝3冠へ向けた駒澤大学に死角はなかったし、タイムを見ても普段なら優勝できた記録でした。ただ蓋を開けてみれば青学が大会新記録を打ち立てての圧勝。 やってみなければわからないと言う、駅伝の面白さを感じました。 ではなぜ、青学は駒澤に勝てたのか? その答えは青学、原監督

      • ミスチルの『CANDY』のここが好き

        隠れた名曲 と言うよりも隠れてない名曲 ミスチルのバラードでシングルになってないけど、絶対シングル級でしょランキングNo. 1の歌CANDYを解説していきます まずは入りのメロディーが好き そして冒頭の部分 たくさん傷ついて諦めようとしてるんだけど、自分の本心がそうじゃないってことを、すごく上手く表現してる 結局、頭ではわかってるけど理屈じゃないってこと… この転調の部分がバラードらしくて好き。 人は弱った時に本能的になる。本能で会いたいのは君ってことなんだろ

        • ミスチルの『東京』のここが好き

          東京出身の僕にとっては故郷と言う言葉がピンと来ないんですが、この歌を聞いて、ああ東京が自分の故郷だなって感じさせてくれます。 東京ってそう言う所だよな〜って感じさせてくれるのと【老いてくもの】と【置いてくもの】って表現がなんとも絶妙。 流行りと共に店が潰れてまた新しい店になったりするのが東京らしくてすごく共感できる。 今まで散々場所とか景色のこと言ってたのに、最後は大切な人がいるって言い、人にフォーカスしてる所がこの物語の終わりとしてとても美しいなあと感じた。 電車の

        • 固定された記事

        プロフィール

          高いけどコスパが良いもの

          こんにちは。 僕が普段愛用しているものでコスパが良いものを紹介しようと思います。 ちなみにコスパが良いと聞くと、さぞかし安いんでしょうと思うと思いますが、今回僕が紹介するのはその逆です。高いけどそれ以上にパフォーマンスが良いものです。 こちらです。 『LGスタイラー』 これは控えめに言ってもやばいです。 簡単に言うと、家庭用のクリーニング機みたいなもので、この中に衣類を入れてクリーニングします。 スーツやワイシャツ、ニットを入れるとシワが綺麗に取れます。 コートや

          高いけどコスパが良いもの