見出し画像

[お金]ローン返済の闇。家計簿の話。

ローンの一括返済をして分かった。


ローンを組むということは、少なからず利息を払うこと。
車の値段プラス余計にお金を払っているということ。

そして、情報をきちんと判断しないと、
その余計に払うお金が増えるということ。

ビッグモーター ウソだらけローン契約 「強制」金利9.9%で120回払い(AUTOCAR JAPAN)
#Yahooニュース


物の本当の価値が分かると
払うべき値段の相場が分かる。



以前はなんでもセール品を好んで買っていた。
でも、調味料でも添加物がなるべく少ないものを選ぶと値段は高い。安いのには理由がある。

何かを選ぶことは何かを捨てている。
商品を選ぶことは、投票でもある。

本当にいる物なのか見極めること。
見る目を養うことでこれは要らないと分かり、 間違いが減った。


以前の私は家計を振り返らず、クレジットの支払いの日に引き落としができるか焦っていた。

なんとかしようと、
家計簿を買ってみるものの、
続かず挫折していた。
高い家計簿も、インスタでインフルエンサーのおすすめ家計簿もかった。
でも続かなかった。


しかし、
3年程前から、自分なりのやり方をしてみると続けることができた。


それは、買い物をした際にレシートをもらって、支払った金額だけ手帳に記入して、記入したレシートは捨てるというシンプルな作業。

財布のレシートが溜まると、手帳に書いて捨てる。
書いていると、
今週はかなり出費が多かったから来週気をつけようといった風に振り返る機会になる。

その作業が好きで続けられている。

質素かつかなり殴り書き。笑
このやり方が私の中で続いています。笑



以前、インスタで発信している方の食品添加物の講座を受けたことがある。2万円ほどした。
不妊への影響やホルモン剤のこと、農薬のこと、輸入品のことなどを教えてくれた。
それは目から鱗だった。

その講座受講以降、スーパーで食品を選ぶことに慎重になった。
食についての知識があると、食品を選ぶ基準ができたからだ。

最初は面倒くさかったが、定着すると食品表示を見る癖がついた。

しかし、それを続けると、
なぜ、この値段で売られているのか納得できるようになった。

あ、もちろん、家計簿も食品添加物も完璧ではなく、できる時にやる。家計簿なんて、大体の金額を書くこともある。そうしててもいいと決めている。キチキチに決めると、私自身は息が詰まり大抵やらなくなる。


しかし、
何かを行動に移すと、

習慣が変わり、

考え方が変わる。


だから、私は今日もnoteを書く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?