見出し画像

5 月の多聴多読で読んだ語数

記事のタイトル画像みたいな数の数えかた、外国のドラマや映画で、監獄に入れられた人やどこかに閉じ込められた人が日数を数えるために壁に書いてるシーンの記憶しか無いんですが、外国では一般的な数え方なんでしょうか。

6月3日時点の全累計語数

5月の多聴多読で読んだ語数は13,081でした。(同じ本を繰り返し読んでもカウントされます)
ラジオ講座の方は、中学生の基礎英語レベル2は週末まとめて聴いたりしつつも全レッスン欠かさず、エンジョイ・シンプル・イングリッシュも、特に難しい金曜日以外は聴けてます。ニュースで学ぶ現代英語は、やはり今の私には難しくて滞りがちでした…最初は興味のあるテーマの時だけ&流し聴きでも良いので、聴くことを習慣づけたいところです。


この記事が参加している募集

#英語がすき

20,032件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?